沖縄県のおすすめ観光スポットを紹介!

沖縄県は日本の西に位置する県です。

面積は2,280.98㎢で人口は約146万人です。

363の島々で構成されていて、そのうち有人島は49。

石垣島や宮古島などの大人気の観光スポットもたくさんあります。

綺麗な海に囲まれていて、マリンスポーツを楽しんだり、絶景スポットを巡ったりととても魅力的な場所。

温暖な気候で、年間の平均気温は22度程度。

北海道と並んで、僕の大好きな旅行先の一つでもあります。

お得情報

私は旅行に行く際にこのサイトをチェックしてます⇒

お得なクーポン配布やタイムセールなどをちょくちょくやってますよ!


沖縄県でも大人気の離島石垣島

沖縄県の中でも大好きなのが石垣島。

大好きな宿があり、宿前の海でのんびりシュノーケリングしたり、綺麗な海を望む絶景スポットを巡ったり、パイナップルやマンゴーなどの島の恵みを、思いっきり楽しみました。

竹富島や西表島への離島ターミナルもあり、八重山の離島を巡るのにも便利な場所です。

2回ほど石垣島に行っていて、2日目については詳しく記事にしているので、良かったら見てみてください。

石垣島シュノーケリング

石垣島観光スポット

石垣島はシュノーケリングスポットがたくさん!水中風景や魚の写真、注意点やグッズを紹介!

石垣島の魅力は何といっても、透明度の高い美しい海。 コバルトブルーの海は見る人を魅了しますね。 その石垣島での海で是非楽しみたいのがシュノーケリングです。 ボートでシュノーケリングスポットに連れて行ってもらえるオプショナルツアーに参加するのも良いですし、ツアーに参加しなくても浜からのエントリーで十分綺麗な水中散歩を楽しむことが出来ます。 この記事では、僕が石垣島に行った際にお宿の前の海でシュノーケリングした際に撮った写真や動画の紹介をしていきます。 浜から100mも泳げば、サンゴやカラフルな魚たちがいっぱ ...

続きを読む

石垣島川平湾

石垣島観光スポット

石垣島ドライブで行きたい絶景スポットまとめ。レンタカーを借りてドライブしよう!

2019年6月26日から30日までの4泊5日で行った石垣島旅行に行ってきました。 その時にドライブで巡った絶景スポットをまとめて紹介します。 今回行かなかった場所で6年前に行った絶景スポットも、過去picを使って紹介したいと思います。 石垣島はどこもかしこも絶景スポットばかり、SNSをやっている人や写真を撮る人はウハウハしちゃうスポットがたくさんあります。 石垣島に行ったら、レンタカーを借りてドライブすることをおすすめします! 川平湾 石垣島でも一番有名と言っても過言じゃない絶景スポットです。 グラスボー ...

続きを読む

石垣島玉取崎展望台

石垣島観光スポット

野底岳展望台のパノラマビューと石垣島のお土産いろいろ:石垣島旅行5日目

2019年6月26日から30日までの4泊5日で行った石垣島旅行の5日目の記事です。 この日は石垣島旅行最終日。 お宿で朝の散歩をした後、朝食を食べチェックアウト。 野底岳(マーペー)展望台と玉取崎展望台の絶景を楽しんだ後、のばれカフェ(のばれ岬観光農園)でランチ。 後ろ髪を引かれながら石垣空港へ行き、成田へ帰還しました(笑) 最後の最後まで充実した旅となりました! お宿で朝の散歩&朝食 前日、隣室のYさんに朝の海は魚も多くて良いですよって聞いていたので、早朝に起きて泳ぐ気満々だったんだけどね。 一 ...

続きを読む

石垣島御神崎

石垣島観光スポット

川平湾や御神崎の景色を楽しむ&石垣島天文台の天体観測会に参加:石垣島旅行4日目

2019年6月26日から30日までの4泊5日で行った石垣島旅行の4日目の記事です。 この日も島内ドライブで絶景スポット巡り。 川平湾や御神崎灯台、道路沿いの展望スポットで景色を楽しみました。 おばぁが営む食堂「きみ食堂」でそばを食べたり、「石垣の塩」を見学したりと島内観光も満喫。 夜は石垣島天文台で天体観望会に参加。 石垣島の美しい星空を楽しみました。 この日もボリューム満点の一日でした! お宿で朝食 この日の朝食は、お宿で食べました。 土日限定で500円で朝食を出してくれるんです。 朝食を食べに食堂に行 ...

続きを読む

石垣島シュノーケリング

石垣島観光スポット

石垣島一周ドライブで絶景探し&午後は宿でのんびりと過ごす:石垣島旅行3日目

2019年6月26日から30日までの4泊5日で行った石垣島旅行の3日目の記事です。 この日は朝から市街地に行き、ゆらてぃく市場とユーグレナモールでお買い物。 その後、北部の方へドライブ。 絶景スポットで有名な玉取崎展望台からサビチ鍾乳洞と観光。 そして、お宿のご夫婦おすすめの隠れ家イタリアンでお食事。 午後はのんびりとお宿で過ごしました。 石垣島をぐるっと一周ドライブした感じになりました。 地図で見るとこんな感じね。 石垣島をドライブするのは、超気持ちいい!! 朝食はスパムおにぎりとサーターアンダギー こ ...

続きを読む

石垣島とうふの比嘉

石垣島観光スポット

とうふの比嘉の朝ご飯、虎壱精肉店の焼肉で〆る!石垣島グルメを堪能:石垣島旅行2日目

2019年6月26日から30日までの4泊5日で行った石垣島旅行の2日目の記事です。 この日は、朝から島豆腐を食べ、夕食も念願の石垣牛を食べるなど、石垣島グルメを堪能した一日でした。 フルーツを買うおすすめのお店やカフェなども紹介していきます。 もちろん宿前の海でシュノーケリングもしています。 朝から晩まで遊びまくった日ですね(笑) とうふの比嘉で朝ご飯 この日の朝食は以前から気になっていたお店「とうふの比嘉」に行ってきました。 場所は市街地の近くで、県道208号線からちょっと細い道を入ったところにあります ...

続きを読む

石垣島観光

石垣島観光スポット

LCCで石垣島へ!島内観光はレンタカーが便利:石垣島旅行1日目

2019年6月26日から30日までの4泊5日で行った石垣島旅行の1日目の記事です。 石垣島に行くのは6年ぶり。 昨年行こうとして予約していたんだけど、大型台風のせいで飛行機飛ばずであえなく断念。 今年こそはということで行ってきました(笑) 今回の旅は、バニラエアを利用。 そして島内観光にはレンタカーを利用しました。 この記事ではバニラエアやレンタカーの料金やお宿のことを中心に書いていきます。 石垣島旅行を考えている人は、参考にしてみてくださいね。 LCCで石垣島へ 今回石垣島までは、LCCのバニラエアを利 ...

続きを読む

上記の記事は2019年6月26日~30日までの4泊5日で行った時のものです。

シュノーケリングした時の海の中の様子や石垣島の絶景スポット、グルメなどの情報が満載ですよ!

 

まとめ

沖縄県は何しろ海と景色がとても綺麗。

写真を趣味にしている人は、絶対にハマる県だと思います。

記事にはしてないのですが、仕事やプライベートで沖縄県には何度も行っています。

大好きな県なので、今後も石垣島にも本島にも行くと思うし、別の離島にも行こうと思います。

行った時には詳細記事をドンドン書いていきますね(笑)

沖縄旅行ならJALパックがおすすめ!

JALパックで予約する⇒

航空券+宿泊でお得に予約できます。


お得な情報

旅行サイトのキャンペーン情報をまとめました。お得な値段のプランが色々あります。

情報は随時更新中。

▶︎キャンペーン情報はこちら

ブログランキングに参加しています

この記事が参考になったら、下記のボタンをぽちっとしてもらえると励みになります。

にほんブログ村 旅行ブログへ しむしむ旅行記 - にほんブログ村