広告 神奈川登山コース

【鎌倉アルプス紅葉ハイキング】天園から獅子舞の谷の紅葉が最高すぎた!

2021年12月15日

鎌倉アルプスハイキング

こんにちは、しむしむです。

2021年12月11日に天園ハイキングコースで紅葉ハイクをしてきました。

天園ハイキングコースは、別名「鎌倉アルプス」と呼ばれるコースで、お手軽にゆるハイクが楽しめる人気のコースとなっています。

今回は、ハイキング前後に鎌倉の紅葉スポットも巡って、鎌倉の紅葉を1日中満喫してきました。

ハイキングコースの天園から獅子舞までの紅葉は特に見事で必見です(笑)

神社仏閣の紅葉ももちろん良いけど、山の中に群生しているモミジは規模も大きくて見ごたえがあります。

この記事では鎌倉アルプスの紅葉ハイキングを中心に紹介していきます。

鎌倉アルプスハイキングコースの説明

今回歩いたコースは以下となります。

ハイキングの行程

  • 北鎌倉駅:8時54分ハイキング開始
  • 明月院:9時00分着(50分ほど散策)
  • 天園ハイキングコース明月谷桐慕茶屋口:10時10分着
  • 勝上献:10時35分着
  • 十王岩:10時59分着
  • 今泉台分岐:11時13分着
  • 鷲峰山:11時16分着
  • 大平山:11時45分着
  • 大平山公衆トイレ:11時53分着
  • 天園:12時01分着(30分ほど休憩)
  • 獅子舞:12時44分着
  • 亀ヶ淵:13時18分着
  • 永福寺跡:13時34分着
  • 一条恵観山荘:14時02分着(50分ほど散策)
  • 鎌倉ハンバーグ:15時20分(40分ほどランチ休憩)
  • 鎌倉駅:16時19分着終了

詳しい山行記録はヤマレコの方にアップしているので、そちらをご覧ください。

ヤマレコの山行記録を見る

そして今回のコースを僕の独断と偏見で★で示すこうなります。

コースの概要

  • 所要時間7時間25分(休憩190分くらい)
  • 山行時間:4時間15分
  • 歩行距離:約10.8km
  • 高低差:150m
  • 累積標高(上り):227m
  • 累積標高(下り):242m
  • 体力消耗度:
  • 足つりそう度:
  • 斜面のきつさ:
  • 道の険しさ:
  • おすすめ度:

※ヤマレコで見ると歩くスピードは標準くらいで、登山が終わった後はヘロヘロになるくらいの体力の私の評価です。体力に自信がある人や健脚な人だと、評価や感想は変わると思うので、その点はご了承ください。

今回のハイキングは、北鎌倉駅を出発して天園ハイキングコースを歩くルート。

登山前に明月院、下山後に一条恵観山荘に寄り道して散策もしていて、その時間も所要時間に含んでいるので、時間と距離が長くなっています。

ハイキング自体の時間と距離はもっと短いです。

ハイキングコースは「天園ハイキングコース明月谷桐慕茶屋口」からスタートして、鷲峰山~大平山~獅子舞~永福寺跡というルートです。

入口から大平山までは、比較的整備された登山道で、全般的に歩きやすいです。

多少アップダウンはあるので、運動不足の人が歩くと疲れるかもしれないけど、基本的にはゆるハイク。

がっつりとした登山装備が無くても歩けちゃうコースですね。

大平山から獅子舞までは、紅葉の中を歩けるコースで、この時期歩くのは超おすすめ。

一面オレンジに染まった道を歩くのはテンションが上がります。

獅子舞から永福寺跡までは沢沿いを行くルートで、ここはかなり道が濡れているので注意が必要。

雨が降った後なんかは結構泥だらけになっています。

全体的にスニーカーでも歩けるコースなんだけど、白いスニーカーはかなりの確率で汚れるのでやめておいた方が良いかも(笑)

全般的にお手柔らか系のコースではありますが、さすがに歩きやすいスニーカーくらいは履いて行った方が良いです。

登山靴があるなら登山靴を履いて行くと安心かな。

観光スポットも多く、登山前後に他の紅葉スポットも見ることが出来るし、お手軽にハイキングが出来るコースなので、鎌倉を歩くならおすすめ!

ヤマレコなどの登山アプリを使用しているとスマホの充電の減りが早いです。

念のためにモバイルバッテリーを持って行った方が良いです。

私はこのモバイルバッテリー使用しています。

created by Rinker
Anker
¥2,990 (2024/03/28 08:15:40時点 Amazon調べ-詳細)

軽量コンパクトで使いやすいし、日帰り登山くらいならこれで十分です。

鎌倉アルプスハイキングの様子

鎌倉アルプスハイキングの様子を写真多めで紹介していきます。

特に獅子舞の紅葉は、超おすすめなので写真だけでも見てみてね(笑)

北鎌倉駅をスタート

鎌倉アルプスハイキング

スタートは北鎌倉駅。

駅前には有名なお寺「円覚寺」があるけど、今回はスルー。

鎌倉アルプスハイキング

円覚寺の入口の紅葉も見事なんですけどね。

今回のメインは仏閣巡りじゃなくハイキングなので入りませんでした。

とはいえ、ハイキング道入口までに明月院、建長寺などの紅葉スポットがあるので、1箇所くらいはということで明月院へ。

明月院で紅葉狩り

明月院に立ち寄って、ちょろっと紅葉狩りを楽しみます。

メインはハイキングなので、ちょこっとだけ見るつもりが、あまりに見事な紅葉だったのでがっつり見てしまった。

まだハイキング道に入ってないのに時間がどんどん過ぎていく(笑)

明月院の様子は別記事に書いているので、こちらの記事を見てみてくださいね。

明月院~明月谷桐慕茶屋口

鎌倉アルプスハイキング

明月院からハイキングコースまでは普通の道を歩いていきます。

坂道が結構急だったりするのよね(笑)

鎌倉に住んでる人たちって大変そう。

鎌倉アルプスハイキング

歩き進めていくと、細い路地になってきます。

階段を登って行くと明月谷桐慕茶屋口に到着。

ハイキングコースの入口に行くまでに体が温まった(笑)

明月谷桐慕茶屋口~大平山

鎌倉アルプスハイキング

ハイキングコースに入ると、いきなり山っぽい道になります。

笹が生い茂って日陰になっているので、意外と肌寒い。

道幅は狭いけど整備はされていて歩きやすくなっています。

アップダウンが少々あるので、いい運動になります(笑)

明月谷桐慕茶屋口から25分程度歩いていくと「勝上献(しょうじょうけん)」に到着。

鎌倉アルプスハイキング

勝上献にはベンチがおいてあったので、ここでちょっと休憩。

ここは建長寺方面から来るルートの分岐にもなっていいます。

建長寺方面からは結構勾配がきつそうだった。

登ってきた人がかなり息を切らしていたので、明月谷桐慕茶屋口から登ったのは正解だったかも(笑)

上の写真の位置から少し下った場所に展望台があるので、そこから景色を眺める。

鎌倉アルプスハイキング

展望台からは富士山が見えた!

ちょっと薄かったけど、雪をかぶった美しい富士山が見れて良かった(笑)

富士山を見ると元気が出るよね!

勝上献から10分程度歩くと「十王岩」に到着。

十王岩からは相模湾が見たわせます。

鎌倉アルプスハイキング

若干、霞がかかってて写真だとわかりづらいけど相模湾が写ってます(笑)

鎌倉アルプスハイキング

歩いていると時々現れる紅葉。

標高が低いので、山といっても今が見頃でした(笑)

鎌倉アルプスハイキング

樹木も多くて緑豊かなハイキングコース。

歩いていてすごく気持ちが良いです。

ハイキングコースは全般的に歩きやすいんだけど、一か所だけロープが設置されている個所があります。

鎌倉アルプスハイキング

写真で見るときつそうに見えるけど、一応階段状になっているのでロープなしでも登り下りは出来る程度です。

鎌倉アルプスハイキング

この辺りの道は多少ゴツゴツしてたけど、スニーカーでも歩けると思う。

登山靴の方が足の負担が軽減されていいかもだけど(笑)

鎌倉アルプスハイキング

緑や紅葉に囲まれたハイキングコースで、歩いていてすごくリフレッシュ出来ます。

鎌倉アルプスハイキング

時々こんな感じの道も出てくるけど、距離は短いのできつくはなかったです。

鎌倉アルプスハイキング

樹木が多いけど木漏れ日が差し込んで明るくなっているのが良い感じ。

この山にはタイワンリスがたくさん生息しているようで、歩いている最中に何度か見かけました。

望遠レンズ持って行ってないので写真は撮れてないけどね(笑)

山の中でリスに会えるとテンション上がる!

鎌倉アルプスハイキング

岩々した個所もちょこちょこあるけど、勾配があるわけじゃないので問題なく歩けます。

このハイキングコース自体が人気があるのと紅葉時期の鎌倉ということもあって、ハイキングを楽しむ人はそこそこいたけど歩いてる最中に混雑が気になることはなかったです。

鎌倉アルプスハイキング

明月谷桐慕茶屋口から約1時間半で大平山山頂に到着。

標高は159m。

とてもお手軽に登れる山です。

大平山~獅子舞~永福寺跡

鎌倉アルプスハイキング

大平山山頂から少し進むと開けている場所もあって、みなさんそこでシートを敷いてお昼ご飯を食べてました。

ちなみに火気厳禁なので、バーナーやクッカーを持っていて調理するとかはやめておきましょう。

カップラーメンとかが食べたいのなら、山専ボトルに熱湯を入れて持って行くと良いです。

山頂から少し歩くと、公衆トイレもあります。

上の写真の何人か人がいる辺りがトイレ。

トイレがあるものハイキングがしやすくて良いね。

この公衆トイレから5分程度歩くと天園という場所に着きます。

天園も少し開けていてシートを広げてお弁当が食べれるような場所です。

鎌倉アルプスハイキング

紅葉も綺麗でした。

天園の近くには天園休憩所というお茶屋があるので、そこでおでんを食べようと思っていたんだけど、まさかの閉店ガラガラ(笑)

鎌倉アルプスハイキング

仕方なく広場に戻っておにぎりをモグモグしたんだけど、その後再び通ったら車が止まっていたのでこれからオープンって感じだったのかも。

開店時間がよくわからないが難点ですねぇ。

おでんが食べられなくて残念。。。

気を取り直して下山へ。

鎌倉アルプスハイキング

この分岐が出てきたら獅子舞方面に進みます。

坂道を下って行くとだんだんと辺りの色が変わって行きます。

ちなみに獅子舞の名前の由来は、うずくまった獅子に似た奇岩が辺りに点在していることからついたそうな。

獅子がうずくまってる。。。。

うーむ、見えなくもない?(笑)

まぁ、岩は良いとして辺りを見渡して見ると、燃えるような紅葉でした!

鎌倉アルプスハイキング

こんな感じの立派なモミジがたくさんあって、一面がオレンジに包まれてた。

鎌倉アルプスハイキング

みんなこの獅子舞で足を止めて写真撮りまくってましたね(笑)

鎌倉アルプスハイキング

すごく綺麗に色づいてたなぁ。

鎌倉アルプスハイキング

この時期に鎌倉アルプスハイキングに行くなら、このルートは絶対に通った方が良いね。

鎌倉アルプスハイキング

山の木は育ち放題だからね。

どの木も立派で紅葉の規模が違う(笑)

鎌倉アルプスハイキング

赤とオレンジの見事なグラデーション!

立ち尽くしてぼーっと眺めてしまいます(笑)

鎌倉アルプスハイキング

写真だけではなかなかこの感動を伝えきれないので、是非ともこの道は歩いてもらいたい!

鎌倉アルプスハイキング

しむしむおじさんもポケーっとうっとりしちゃいました(笑)

獅子舞で思う存分紅葉を堪能した後は、ひたすら下山。

その下山の道もなかなか良かったです。

鎌倉アルプスハイキング

沢沿いの道になっていて、水の流れを感じながら歩けます。

鎌倉アルプスハイキング

ミソサザイとかいそうな雰囲気だったなぁ。

見つけられなかったけど(笑)

とても気持ちの良い道なんだけど、難点は道が濡れてて靴が汚れることかな。

白いスニーカーとかで行くと、かなりの確率で汚れると思う(笑)

あとは滑りやすい個所もあるので、滑らないように気を付けて歩く必要もあります。

そう意味でも登山靴を履いて行くのが無難かも。

この沢の道を抜けると永福寺跡に到着。

ハイキングは終了です。

【PR】おすすめ情報

登山初心者や1人で登るのが不安な人には、登山ツアーも開催されています。

こんな登山ツアーがあります⇒

ガイド付きツアーもあるので初心者でも安心!

一条恵観山荘で紅葉狩りとお茶を楽しむ

せっかく鎌倉まで行ったので、もう一か所紅葉スポットを楽しもうと思って「一条恵観山荘」に足を延ばしました。

紅葉と花手水が楽しめる日本庭園で、なかなか良かったです。

駅からちょっと離れているけど、鎌倉の紅葉スポット巡りをする際におすすめの場所です。

この様子は別記事に書いているので、気になった方は見てみてください。

鎌倉ハンバーグで遅めのランチ

鎌倉アルプスハイキング

一条恵観山荘から駅に向かう途中、「鎌倉ハンバーグ」によって遅めのランチを食べました。

鎌倉ハンバーグ雪ノ茶屋【食べログ】

国産和牛のハンバーグで、肉のうまみがギュッと詰まってて美味しいハンバーグだった。

鎌倉アルプスハイキング

ハンバーグも美味しかったんだけど、石窯で焼かれたパンも美味だった!

外がパリパリとしてて香ばしく、中がもっちりのパン。

美味しいハンバーグとパンで大満足!

店舗情報

  • 所在地
    神奈川県鎌倉市雪ノ下4-2-23
  • アクセス
    鎌倉駅から京急バス「岐れ路」停留所すぐ
    鎌倉駅から徒歩17分
  • 営業時間
    平日:10:00~18:00
    土日祝:10:00~20:00
  • 定休日
    不定休

ハイキングの装備&服装

今回の登山に持って行った装備や服装はこちら。

私の服装&ザック

  • アウター
    1000 Ease Down Jacket(マーモット)
    クライムライトジャケット(ノースフェイス)
  • ミドル
    ウイックロン ZEOサーマル ロングスリーブジップシャツ(モンベル)
  • ベース
    ジオライン M.W. ラウンドネックシャツ(モンベル)
  • パンツ
    ストライダーパンツ(モンベル)
  • 靴下
    WIC.トレッキングソックス
  • 登山靴
    トレッキングシューズ リッジフレックスWP(KEEN)
  • ザック
    BUDDY33(パーゴワークス)

嫁さんの服装&ザック

  • アウター
    ウルトラライトダウン(ユニクロ)
    マウンテンタフパーカー(マムート)
  • ミドル
    ウイックロン ZEOサーマル ジャケット Women's(モンベル)
  • ベース
    メリノウール長袖シャツ(ワークマン)
  • パンツ
    クライミングパンツ(ワークマン)
  • 靴下
    WIC.トレッキングソックス
  • 登山靴
    トレッキングシューズ ZG トレック GTX WMN(スカルパ)
  • ザック
    ザック ヤマタビ30(マーモット)
  • トレッキングポール
    フォールダー TWIST 115(シナノ)

その他の持ち物

  • モバイルバッテリー
    Anker PowerCore 10000
  • タンブラー
    500ml(マウンテンジョニー)
  • スマホ
  • カメラ
  • タオル

この時期は朝は冷え込むことが多いので、ライトダウンなどの防寒具は持って行った方が良いです。

歩いていると暖かくなってくるので、脱ぎ着して調整できるようにして行きましょう。

ご飯を食べている時などは、肌寒く感じることもあるので、ウインドシェルなどもあると良いですね。

靴はスニーカーでも歩けるコースではありますが、獅子舞から永福寺跡までの沢沿いの道は滑りやすく汚れやすいので、その点を考えたものを履いて行った方が良いです。

ゴアテックスの軽ハイキングシューズなどがあるとちょうど良いかな。

道も険しいわけじゃないので、普通のハイキングの服装で歩けると思います。

うちの登山ギア

私と嫁さんが使っている登山ギアはこちらのページでまとめています。

うちの登山ギアはこれ⇒

今回の撮影機材

今回の写真撮影にはこちらのカメラとレンズを使用しています。

created by Rinker
オリンパス
¥144,800 (2024/01/02 03:26:08時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
オリンパス
¥161,060 (2024/03/28 11:18:24時点 Amazon調べ-詳細)

獅子舞の紅葉は必見です!

以上、鎌倉アルプスハイキングのレポートでした。

鎌倉自体、観光スポットがいっぱいあって、ハイキングの前後に立ち寄れる箇所がたくさんあるのが良いですね。

ハイキング道はほとんどが歩きやすい道だったし、アップダウンは多少あるもののそれほどハードじゃないので、お手軽に歩ける場所だと思います。

この時期は獅子舞はかなりおすすめで、見事な紅葉の景色を楽しむことが出来ます。

運動不足で鈍った体を、心身ともにリフレッシュさせるにはぴったりの場所だと思います!

お得な情報

私が旅の予約に利用するサイト⇒

クーポンやタイムセールなどを利用しています!

ブログランキングに参加しています

この記事が参考になったら、下記のボタンをぽちっとしてもらえると励みになります。

にほんブログ村 旅行ブログへ しむしむ旅行記 - にほんブログ村

旅行・観光ランキング このエントリーをはてなブックマークに追加

初心者におすすめの登山コース

神奈川県の記事まとめ

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
プロフィール用

しむしむ

しむしむと申します。東京在住40代後半のおっさんです。嫁さんと旅行やお出かけするのが趣味。実際に行ったところや見たものを記事にしてるので、同じ場所に行きたい人の参考になればと思います。ツイッターとインスタも始めたので、良かったらフォローよろしくです!

-神奈川登山コース
-, , ,