1月25日から28日の3泊4日で行った札幌旅行の2日目です。
この日は午前中は月寒公園に住み着いているというキタキツネ探しに行き、午後は小樽に移動して小樽観光を楽しみました。
そして夕食は札幌に戻ってきて、回転寿司なごやか亭でお寿司を堪能。
1日中動き回って、冬の札幌を楽しんだ1日でした!
月寒公園でキタキツネ探し
この日、まず最初に行ったのは月寒公園。
今回の札幌旅行のメインともいえる場所の1つです。
とはいえ、有名な観光スポットというわけではなく、ごく普通の公園。
では何でこの公園に来たかというと、野生のキタキツネが住み着いているという話を聞いたから。
昨年の秋ごろ釧路~知床旅行に行った時も、しっかりと見ることが出来なかったキタキツネ。
せっかくなら雪景色の中のキタキツネが見たいと思って、この月寒公園にやってきたわけです。
巣穴もあるらしく、完全に住み着いてるから100%会えるくらいの気持ちで行ったのですが。。。
月寒公園に着いたのは、朝の8時半くらい。
お天気は曇りで時折雪が舞ったりしていました。
青空じゃないのが残念だけど、雪国に来たーって感じの景色ですよね!
上の写真は池なんだけど、池にも雪が積もっています。
凍っているのかな。
キタキツネらしき足跡もたくさん残っていました。
これはいるぞ!と期待が高まります(笑)
月寒公園、そんなに大きい公園ではないけど、それなりに広いので闇雲に園内を歩いても見つけられるわけはありません。
特に僕のような観光客がぽっと行って会えるほど、野生動物に会うって甘くはない。
というわけで、月寒公園にキタキツネが住んでるよってブログに書いていたブロ友の鳥天国さんにキタキツネポイントをしっかり教えてもらっていました。
エゾリスもいるとのことで、エゾリスポイントも併せて教えてもらったんだけど、その資料がまた細かくてすごくありがたかった。
それもあって絶対キタキツネに会えると思っていたんですよね~。
いただいた資料をもとにキタキツネポイントやエゾリスポイントを探していきます。
確かに足あとはたくさんありました。
しかしキタキツネもエゾリスも姿を見つけること出来ません。
むむむ。
そして、シマエナガという鳥も見たかったので、シマエナガも探しつつ散策します。
シマエナガも絶対に見つけられると思っていたのに、鳴き声は聴こえど姿は見えず。。。
1時間半くらい公園内をうろついたんだけど、まさかの何にも会えずでした(笑)
野鳥はアカゲラやシメなどは見つけたんだけど、上手く写真が撮れなかったので、この記事で載せられる写真は景色のみ。
東京でもエナガは結構探せるようになっていたから、まさかシマエナガにも会えないとは思わなかった~。
野生動物に会うって難しいって改めて思いました。
そして、僕たちがキタキツネに会えたかどうか気になった鳥天さんは、キタキツネの様子を見にこの公園に来てくれていたらしい。
僕たちが帰った後に来たみたいで、ちょうど入れ違いになったんだけど、鳥天さんはちゃんとキタキツネ見つけてた(笑)
そのことはこちらの記事で書かれています。
印度カレー小いけの謎の白いカレーを調査しに、北海道味覚めぐり再び!
やっぱり見つけ慣れている人は違うなぁ(笑)
鳥天さんは、札幌在住の鳥や動物をこよなく愛している主婦さん。
その鳥天さんが書いてるブログが、札幌を中心としたローカルな情報や札幌の公園で出会える野生動物などが書かれていてすごく楽しいんです。
鳥天さんのブログ読んでると、札幌行きたくなっちゃうんだよね~(笑)
鳥天さんのブログの最新記事はこちらから見ることが出来ます。
札幌のいろんな食べ物やお店の情報が満載だし、時々出てくるわがまま女王のぴ~こさん(うろこインコ)も可愛いです。
札幌旅行に行く人は読んでおくと参考になりますよ!
小樽観光
月寒公園で野生動物に会えないという想定外のことに、意気消沈しながら小樽に移動しました(笑)
札幌駅からJRに乗って約40分くらいで小樽に着きます。
小樽では食べ歩きを中心に観光しました。
桂苑であんかけ焼きそば
嫁さんが北海道出身の同僚に小樽に行くと言ったら、小樽はあんかけ焼きそば有名ですよって教えてくれたんだよね。
じゃ、あんかけ焼きそば食べてみようと思って、鳥天さんにあんかけ焼きそばが美味しいお店も教えてもらっていたの(笑)
いやー、鳥天さん様様です(笑)
「桂苑」というお店で、昔ながらの中華屋さんて感じです。
お客さんも次から次へとやってきて、とても活気のあるお店でした。
普通にラーメンやチャーハンもあって、なんだか美味しそう。
でもあんかけ焼きそばを食べに来たので、ここはあんかけ焼きそばを注文。
量が多いって聞いていたので、1皿だけ頼んであとは餃子も注文。
こちらがそのあんかけ焼きそば。
エビ、豚肉、ピーマン、白菜、きくらげ、タケノコ、玉ねぎ、モヤシなどが入っていて具沢山。
餡の味付けが少し濃い目だけど、すごく美味しい焼きそばでした!
これは男子が好きな味付けかもしれないですね(笑)
うちの嫁さんは、たぶん一人で一皿は食べきれなかったと思うので、二人で一皿をシェアして良かったと思う。
こちらは餃子。
肉汁溢れる餃子でこれも美味しかったです!
小樽に行ったら、小樽のソウルフード「あんかけ焼きそば」を楽しむのも有りですよ!!
西川のぱんじゅう
続いて、これまた鳥天さんのおすすめ「ぱんじゅう」を買いに行きました。
桂苑と同じ商店街の中にあるお店です。
ぱんじゅうは、皮の薄い今川焼みたいな感じの食べ物。
これまた小樽のソウルフードなんだそうな。
いくつかお店がある中で、鳥天さんがおすすめしてくれたのは西川のぱんじゅう。
味はあんこのみで、1個80円ととてもリーズナブル。
お店の中に入るとおじさんが一人でせっせと焼いていました。
お客が僕たちだけだったこともあり、少しお話を聞かせてくれたけど、あんこに自信があるようでした。
1個売りをしてなくて、10個からだったんだけど、せっかくなので10個800円で購入。
ちなみに「店内の撮影は禁止ね」って言われた(笑)
おじさんの顔がプリントされています(笑)
包み方も味があるよね~。
老舗って感じがします。
そしてこれが「ぱんじゅう」。
皮がとても薄くて、あんこがぎっしり詰まっています。
あんこは粒あんで、昔ながらの素朴なお味。
甘さも控えめなので、パクパク行けちゃうくらい美味しかったです。
2人で10個は多かったんだけど、冷めても美味しかったので、ホテルに持って帰って食べました。
ぱんじゅうを片手に小樽を散策ってのも良いですよ~!
新南樽市場を散策
続いて小樽からバスに乗って、新南樽市場に行きました。
以前札幌旅行した時に、札幌中央卸売市場に行ったんだけど、観光客向けになっていていろいろ高かったんですよね。
そこで地元の人も行くような市場も見てみたいと思って、新南樽市場に行ってみました。
市場自体そんなに広くないんだけど、鮮魚店が軒を連ねていました。
地元の人向けの市場だからか、カニを取り扱っているお店が少ない印象です。
札幌中央卸売市場では、どの店もカニカニカニだったんだけどね(笑)
市民の皆さんは、日ごろからカニを食べるわけじゃないんですね~。
何か買おうと市場内をぐるぐる回ったんだけど、まだ札幌に滞在するから生ものは持ち歩けないし、自宅に配送するのも面倒だしってことで結局買ったのはシラスの佃煮のみ(笑)
夜、回転寿司行くつもりだったから、そこで海鮮は楽しめば良いやってことで落ち着きました。
こちら、これまた鳥天さんのブログで見かけたので食べてみることに。
イカメンチです。
イカが入ったすり身を揚げてある食べ物ね。
甘味があって、なかなか美味しかったよ!
市場内にテーブルとイスも用意してあるので、こういう食べものを買い食いするのも楽しいと思う(笑)
地元の人が行く市場を見て周るのも楽しいよ!
ルタオでティータイム
新南樽市場から歩いて、小樽の観光の中心地に向かいます。
バスを待っても良かったんだけど、歩いちゃった方が早そうだったので。
向かったのは、ルタオや六花亭や北菓楼などの人気のスイーツ店が立ち並ぶエリア。
このエリア、外国人観光客でごった返してました(笑)
大型の観光バスが何台もやってきていて、団体の観光客がたくさん。
2014年に小樽に来た時と、客層ががらりと変わった印象です。
お店も外国語に対応するようになってたしね。
小樽ってめちゃくちゃ人気の観光スポットになっていたのね。
朝から結構歩いていたので、お茶でもしようと思いルタオ本店へ。
本店の2Fがカフェになっているので、タブレットを入力して整理券をもらいます。
30分くらい待ちそうな感じだったので、他の店も見に行ってたらいつの間にか順番が来てた。
急に順番が早まることがあるので要注意です。
整理券にQRコードが付いていて、自分の順番が後どれくらいか確認できるようになっているので、まめにチェックした方が良いですよ。
すでに呼ばれた後だったけど、呼ばれてからそんなに時間がたっていなかったので席に案内してくれました。
ケーキセットを注文して、僕はドゥーブルフロマージュを嫁さんはイチゴのドゥーブルフロマージュを注文。
紅茶を選んだんだけど、このお店の紅茶ムレスナの茶葉を使っているんですね。
すごく美味しい紅茶でした。
もちろん、ルタオの代名詞ともいえるドゥーブルフロマージュは美味しかったよ(笑)
ケーキセットは900円とお値段もリーズナブルだし、散策に疲れたらカフェに寄って休憩も良いですよ。
撮影スポット小樽運河の景色
小樽観光の最後は小樽運河の風景。
ここは人気の撮影スポットになっていて、ここにも観光客がたくさんいます。
ほとんど外国人だけどね(笑)
この橋からの夕暮れの景色や夜景はすごく綺麗。
写真は夕暮れ前のもの。
夜は札幌の回転寿司に行こうと思っていたので、陽が落ちるのは待たずに札幌に戻りました。
なごやか亭で絶品寿司を堪能
夕食は前々から行きたいと思っていた回転寿司なごやか亭へ。
1年前の札幌旅行の時に来たんだけど、年末でお休みだったんですよね~。
次に札幌に行った時は絶対行こうと決めていたお店。
今回は行くことが出来ました。
ただこのお店、超人気店。
夕飯時になると、かなり待つことになります。
そこで役立ったのがこちらのアプリ。
EPARKアプリ
EPARK,Inc.無料posted withアプリーチ
順番待ちが出来るアプリで、お店に行かなくても順番待ちが出来ちゃう優れもの。
これで先に順番予約しておけば、お店に向かっている最中も並んでることになって、並ぶ時間が短縮できます。
注意点は名前が呼ばれてから30以内にお店に行かないと無効になっちゃうってことかな。
それとおよその待ち時間も表示されるけど、それも大してあてにはならないということ。
40分待ちって書いてあっても急に順番が早まることがあります。
でもこのアプリのおかげで、僕たちは並ばずに入れました~。
早速お寿司を注文。
中トロ、サーモン、ニシン、ほっけの昆布締め、鮭のあら汁。
海鮮宝石軍艦、ホタテ(冷凍)、カニ、ボタンエビ。
これはサーモンなんだけど、脂ノリノリでとろける美味しさ!
ホタテは冷凍と生があって、冷凍の方がリーズナブル。
冷凍を注文したけど、甘みがあって十分美味しかった!
これはニシンね。
生のニシンって東京ではあまり見ない。
これも脂がのっていて美味しい。
この日はボタンエビを注文すると大きいのか普通のか聞かれました。
違いがわからず大きいのを頼んだら、写真のようなのが出てきた(笑)
普通のだと小さめのボタンエビが2貫出てくるみたいなので、普通のでも良かったかも。
もちろんこのボタンエビも美味しかったよ!
大きいボタンエビはこの日の限定メニューの中にあったので、いつもあるわけじゃないみたいです。
これはなごやか亭の代名詞こぼれシリーズの1つ「こぼれ甘えび」。
これでもかってくらい甘エビが乗っています。
美味しいけど、食べづらい(笑)
最後にこぼれシリーズの「こぼれいくら」。
これが食べたいから、なごやか亭に行ったんですよね~。
これ、実演有り無しが選べて、実演有りにすると、店員さんが目の前でいくらを盛るパフォーマンスをしてくれます。
そのパーマンスはこちら。
いくらが軍艦からこぼれちゃってます(笑)
めちゃくちゃ美味しそうでしょー。
1皿590円とちょっと高いけど、見ても楽しいので全然有りです。
以上のものを食べて、2人で4000円強くらい。
北海道の回転寿司のコスパの高さにはいつも驚かされます(笑)
札幌市内を地下鉄で移動するならドニチカがお得
札幌観光するときにおすすめなのが、ドニチカキップ。
これは地下鉄の1日乗り放題切符なんだけど、土日限定のもの。
土日限定で1日520円で地下鉄が乗り放題になるので、いろんな場所に行く際はとてもお得です。
この日は、次の区間で地下鉄を使いました。
- 大通駅~美園駅:250円
- 美園駅~さっぽろ駅:250円
- 琴似駅~宮の沢駅:210円
- 宮の沢駅~西11丁目駅:290円
合計で1000円かかるんですけど、ドニチカなら520円で済んじゃう。
札幌市内のいろんな場所を1日で移動する場合は活用しましょう!
ドニチカキップは駅の券売機で購入することが出来ます。
詳しくは札幌市交通局のホームページを見てみてね!
まとめ
この日は、朝から月寒公園散策をして、午後は小樽散策とかなり歩いた一日でした。
キタキツネは見ることが出来なかったけど、雪景色の中を歩くのは楽しかったし、何より野生動物を探すのって楽しい(笑)
小樽はちょっと混みすぎてて、ひいちゃった部分はあったけど、ソウルフードがいろいろ楽しめたので良かったです。
そしてなごやか亭に行けたのも良かった。
念願のこぼれイクラも堪能出来たので大満足。
北海道に行ったら、いろいろ歩き回ると楽しいですよ!
私と嫁さんが使っているカメラ関連についてはこちらのページでまとめています。
お得な情報
クーポンやタイムセールなどを利用しています!