※当ブログはアフィリエイト広告を利用しています。

広告 長野県観光スポット

2024年秋の長野の旅!黒斑山登山や霧ヶ峰を満喫。お気に入りの宿でリフレッシュ!

霧ヶ峰 朝焼け

2024年10月20日~21日で1泊2日の秋の長野の旅に行ってきました。

ここ何年か、この時期に行くのが恒例になっています。

1日目は浅間山の外輪山である黒斑山で、外輪山周回コースの登山を楽しんできました。

登山道はなかなかハードでしたが、カラマツの黄葉もピークを迎えていて、すごく綺麗な景色を楽しむことが出来ました。

宿泊は、お気に入りの宿「コロモデゲストハウス」へ。

美味しいお料理と、気さくなお宿のご夫婦との会話を楽しんで、癒しのひと時を過ごしました。

2日目は早朝から霧ヶ峰富士見台に行き、日の出を観賞。

雲海も相まって美しい朝の景色を堪能することが出来ました。

チェックアウトした後は、八島湿原に行きハイキング。

秋の湿原の景色と、ヒュッテみさやまで美味しいランチを堪能しました。

最後は白駒池に立ち寄り散策。

秋色に包まれる池と苔むす森の景色を楽しみました。

1泊2日の短い旅行ですが、内容はすごく濃い旅となりました。

黒斑山で浅間山外輪山周回登山

黒斑山登山 外輪山周回コース Jバンド

1日目は早朝から黒斑山登山を楽しみました。

高峰高原ビジターセンターの駐車場に車を止めて、トーミの頭を経由して湯ノ平へ。

カラマツの森を抜けてJバンドの急登を登り外輪山の稜線へ。

そして、仙人岳~蛇骨岳と縦走してから黒斑山に登頂。

登山道は急登や岩の険しい個所があり結構ハードですが、美しい姿の前掛山(浅間山)やその麓のカラマツの綺麗な黄葉などを見ることが出来ました。

この時期の黒斑山登山はすごくおすすめです。

登山の詳しい内容についてはこちらの記事で書いています。

絶景のオンパレードで、写真枚数がかなり多くなっていますが、写真だけでも見てみてください。

コロモデゲストハウスで1泊

コロモデゲストハウス

この日の宿泊は「コロモデゲストハウス」でした。

我が家ではここ何年かの夏と秋の長野旅では定番というか恒例となっているお宿です。

お料理がすごく美味しくて、お宿のご夫婦の人柄もとても良く、めちゃくちゃ気に入っています。

今回もいろんな話が出来て、ほんと楽しかったです。

長野に行くと、どうしてもこのお宿に泊まりたくなってしまう(笑)

コロモデゲストハウス

昨年のこの時期に来た時には、紅葉真っ盛りだったんだけど、今年はどうも色づきが遅れているようで、まだそんなに紅葉していませんでした。

コロモデゲストハウス

これから色づくって感じよね。

コロモデゲストハウス

イチイの木には実がたくさん生っていて、それを啄みに小鳥たちがやってきます。

その光景を見ているだけでも楽しい(笑)

コロモデゲストハウス

こんな可愛らしいキノコも生えていた。

コロモデゲストハウス

何キノコかわからんけど、ワサワサ生えているものも。

キノコが生える光景も秋っぽくて良いね。

コロモデゲストハウス

前日まで暖かったんだけど、私が行った日にグッと気温が下がり、薪ストーブに火が入っていました。

薪ストーブに火が入ると、雰囲気が良いですよね。

これ、めちゃくちゃ暖かいのよね~。

火の温もりって良いですね。

コロモデゲストハウス

談話室の窓から見える景色はまだ秋っぽくなってなかったな。

コロモデゲストハウス

談話室にはピアノも置いてあって、素敵な空間になっています。

ここでお茶をすすりながらぼーっとするのも至福の時間。

コロモデゲストハウスの食事

コロモデゲストハウス 料理

この日のコロモデゲストハウスの食事を紹介します。

まずはディナーから。

内容は上のメニュー表のようになっています。

コロモデゲストハウス 料理

ニーズ風サラダ。

卵とオリーブとトマトが入っているの特徴のサラダ。

その他に、ししとうのピクルスや落花生なども入っていました。

ししとうと落花生、トマトは自家製なんだそうです。

最近畑も初めて、野菜の美味しさもアップしたのかも!

トマトはセミドライにしてあって、味が濃厚になっていました。

サーモンとツナも入っていて、食べ応えもある美味しいサラダです。

コロモデゲストハウス 料理

こちらはエノキのスープ。

前回も出て、すごく美味しかったので、今回も登場してくれて嬉しかった。

風味の強い茶色いエノキを使ったスープで、エノキの旨味が凝縮されています。

これ、他のお客さんもみんな美味しさにびっくりしてました。

コロモデゲストハウス 料理

自家製パン。

このお宿の自家製パンはどれもすごく美味しいんです。

おかわりも出来るので、しっかりとおかわりさせてもらいました。

コロモデゲストハウス 料理

メカジキのソテー。

緑色のソースはケールで作ってあります。

ケールのソースがすごく美味しい。

メカジキやソテーされた野菜がさらに美味しくなります。

コロモデゲストハウス 料理

メインディッシュは牛肉の赤ワイン煮込み。

フォークだけでもホロホロ崩れるくらい柔らかく煮てあります。

少し甘酸っぱい感じのソースがまた美味いのよね。

料理全体的に量も多く、お腹もいっぱいになります。

コロモデゲストハウス 料理

最後はデザート。

ピスタチオのアイスとサツマイモのタルト。

ピスタチオのアイスは、ピスタチオの粒が残っていて食感も楽しめるアイスでした。

味ももちろん美味しい。

サツマイモのタルトは、食感がとても滑らかで甘さもちょうど良くすごく美味しいです。

この美味しさ、ケーキ屋さんのレベルですね(笑)

サツマイモは自家製だそうです。

そして10月は嫁さんの誕生日と結婚記念日があるので、そのお祝いメッセージも書いていただきました。

特別な時にも来たくなるお宿です。

コロモデゲストハウス

こちらは朝食。

朝食はいつもワンプレートにカラフルに盛り付けられてきます。

これが見た目も綺麗だし、美味しいの~。

スープはレンズ豆のスープでした。

朝ごはんに出てくるパンも絶品で、私と嫁さんは必ずおかわりします。

特に食パンがお気に入り。

もっちりしてて風味も強くてとても美味しい。

このお宿は、ほんとお料理が美味しいです!

アクセスと予約について

コロモデゲストハウスがあるのは、中央自動車道の諏訪ICから約45分、中部横断自動車道の佐久南ICからだと60分程度の場所です。

バスで行く場合は、茅野駅からバスで車山高原まで行き、そこからお宿の方が送迎してくれるようです。

予約は公式ページから行うか直接電話をして行ってください。

詳しくは公式ページを見てみてね。

お宿の情報

  • 所在地
    長野県茅野市北山3412-93
  • アクセス
    茅野駅からバスで車山高原バス停へ。バス停から徒歩30分。(送迎はお宿に確認)
  • 駐車場
    無料駐車場あり
  • URL
    https://colomode.jp/

早朝の霧ヶ峰で日の出を楽しむ

霧ヶ峰 朝焼け

2日目は早起きして、宿から車で10分程度の場所にある「霧ヶ峰富士見台」へ。

ここはその名の通りで、天気が良ければ富士山も遠くに見ることが出来ます。

朝から雲海が出ていて、雲海と富士山、そして朝焼けの景色が楽しめました。

霧ヶ峰 朝焼け

雲海から顔を出している富士山。

朝焼けの中のシルエットも美しいですね。

霧ヶ峰 朝焼け

こちらはアルプス方面の景色。

陽が当たり始めてピンク色に染まっています。

早朝ならではの景色ですね。

霧ヶ峰 朝焼け

しばらくすると山の稜線から太陽が出てきます。

朝日に照らされるススキがキラキラして綺麗に見える。

霧ヶ峰 朝焼け

完全に日の出を迎えると、草原がこの色になります。

まさに金色の野ですね。

霧ヶ峰 朝焼け

早起きして朝ごはんを食べる前に、ちょろっと車でお散歩してみるのもおすすめです。

気持ちの良い朝を迎えられますよ!

駐車場情報

  • 所在地
    長野県諏訪市大字四賀7718-8
  • アクセス
    車山肩バス停から徒歩20分
  • 料金
    無料
  • 駐車台数
    普通車80台、大型車6台
  • トイレ
    ドライブインで飲食やお土産購入などをした場合利用できる
  • 飲食店
    有り

八島湿原でハイキング

八島湿原

お宿をチェックアウトした後は、八島湿原に行きハイキングを楽しみました。

八島湿原は霧ヶ峰にある大きな湿原で、周囲に木道が設置されているので、気軽にハイキングが楽しめる場所です。

八島湿原

奥の山は車山で霧ヶ峰の周辺の山々も見渡せます。

八島湿原

ススキもたくさんあって、秋のハイキングって感じです。

八島湿原

木道がしっかりと整備されているので、とても歩きやすい。

秋の草の香りも心地よいね。

八島湿原

湿原には池がいくつかあって、それもまた美しい景色を作り出しています。

八島湿原

秋の草原も空が青いと絵画のような景色になりますね。

八島湿原

木道をぐんぐん進んで、ヒュッテみさやまの方に向かいます。

八島湿原

ススキの背が高くススキに包まれている感覚になる。

駐車場から徒歩30分くらいでヒュッテみさやまに到着。

みさやまヒュッテ ランチ

みさやまヒュッテは、八島湿原の近くにある宿泊も食事が出来る山小屋です。

みさやまヒュッテ ランチ

このヒュッテみさやまでランチをすることに。

入口でカレーと高菜ピラフを注文して、山小屋の中へ。

外にも席はあるんだけど、山小屋の中の雰囲気を味わいたかったので、中で食べることにしました。

みさやまヒュッテ

薪ストーブにも火が入っていました。

この山小屋も雰囲気が良いですね!

みさやまヒュッテ ランチ

野菜がたっぷり入ったカレーで、トマトっぽい酸味が効いてて美味しいです。

辛さは控えめなので、辛いのが苦手な人も美味しくいただけるカレーだと思います。

みさやまヒュッテ ランチ

こちらは高菜がたっぷり入ったピラフ。

高菜がピリ辛なので、辛さがアクセントになっていて美味しいです。

食感もシャキシャキしているのが良いね。

ハイキングのついでにヒュッテみさやまに寄ってご飯を食べるのもおすすめです!

ヒュッテみさやま【公式】

駐車場情報

  • 所在地
    長野県諏訪郡下諏訪町木の下
  • アクセス
    公共交通機関:JR上諏訪駅からバス(アルピコ交通)に乗り(約50分)、八島湿原バス停下車
    車:諏訪ICから約20km・約30分
  • 料金
    無料
  • トイレ
    公衆トイレ有り
  • 飲食店
    有り

白駒池の畔を散策

白駒池

この旅、最後に立ち寄ったのは白駒池。

夏の旅行の時も、最後に立ち寄ったんだけど、今回は紅葉してるかなと思って、再び寄ってみました。

白駒池

苔の森は相変わらず深い緑に覆われていて綺麗です。

ただ夏に来た時に比べると鳥の声が少なかったかな。

夏鳥たちは旅立った後のようです。

白駒池

緑の苔の上に落ち葉が落ちている光景も良きですね~。

白駒池

陽の光が差し込むと、苔がより鮮やかな緑色に見えます。

苔の景色を楽しみながら駐車場から歩くこと15分程度で、白駒池に到着。

白駒池

白駒池の紅葉のピークは終わっていたんだけど、それでも所々赤くなっていて綺麗な景色になっていました。

風が穏やかだと、水面にも紅葉が映って綺麗だ。

白駒池

この辺りは標高が2000m以上あるので、すぐに寒くなります。

この池も冬場は全面結氷して、上を歩くことも出来るようになります。

もうすぐ真っ白な世界になるのかな。

スノーシューなども楽しめるので、冬の白駒池も楽しそうです。

駐車場情報

  • 所在地
    長野県南佐久郡佐久穂町八郡 メルヘン街道
  • 料金
    普通車600円(1日)
  • 駐車台数
    普通車約180台
  • トイレ
    綺麗なトイレあり(協力金50円)
  • 飲食店
    総合案内所あり

【PR】

クラブツーリズムは紅葉や味覚狩りのツアーも充実!

今回の撮影機材

今回の写真撮影にはこちらのカメラとレンズを使用しています。

撮影機材

  • カメラ
    OM-D E-M1 MarkⅡ
  • レンズ
    M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO

私と嫁さんが使っているカメラ関連についてはこちらのページでまとめています。

撮影機材の詳しい説明はこちら

長野の秋も楽しいぞ!

以上、2024年秋の長野旅のレポートでした。

1泊2日でしたが、登山に湿原ハイキングにかなり充実した内容になりました。

コロモデさんに宿泊すると、旅の満足度をさらにアップさせてくれます。

何度でも行きたくなるお宿です。

霧ヶ峰の紅葉はまだピークを迎えてなかったけど、秋の雰囲気は十分に感じることが出来ました。

来年も秋の長野旅は行きたいな。

霧ヶ峰周辺の宿泊施設はこちら

霧ヶ峰周辺のアクティビティはこちら

お得な情報

クーポンやタイムセールなどを利用しています!

ブログランキングに参加しています

この記事が参考になったら、下記のボタンをポチっとしてもらえると励みになります。

にほんブログ村 旅行ブログへ しむしむ旅行記 - にほんブログ村

旅行・観光ランキング このエントリーをはてなブックマークに追加

長野県の記事まとめ

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
プロフィール用

しむしむ

しむしむと申します。東京在住アラフィフのおっさんです。嫁さんと旅行やお出かけするのが趣味。実際に行ったところや見たものを記事にしてるので、同じ場所に行きたい人の参考になればと思います。ツイッターとインスタも始めたので、良かったらフォローよろしくです!

-長野県観光スポット
-, , ,