広告 東京都観光スポット

荒川・旧岩淵水門にハローサイクリングをレンタルして行ってみた!

2020年6月12日

旧岩淵水門

2020年6月8日、とても天気が良かったので、前から気になっていた荒川・旧岩淵水門に行ってきました。

旧岩淵水門は荒川と隅田川の分岐地点にある水門で、大正時代に造られたものです。

綺麗な赤い色をしているので赤水門とも呼ばれていて、青空や緑にとても映えていました。

うちから歩いて行ける距離ではないので、今回は「ハローサイクリング(HELLO CYCLING)」という自転車シェアサービスを利用してみました。

荒川土手は草に覆われて鮮やかな緑色に染まり、空は青くてサイクリングするにはとても気持ちよい場所。

旧岩淵水門やその周辺の様子、ハローサイクリングの使い方などを紹介していきます!

お得なキャンペーン情報

▶︎我が家は旅に行く際このサイトをチェックしています⇒

お得なプランやクーポン配布などを利用しています。上手に使ってお得に旅に行きましょう!

旧岩淵水門はサイクリングに最適!

旧岩淵水門

今回サイクリングしたコースは荒川土手を2.2km行くルート。

往復で4.5km弱ですね。

上のマップに出ている時間は徒歩の場合で、自転車だと片道10分程度で行けます。

上の写真はスタート地点で撮ったものなんだけど、一面緑に包まれていてい超気持ちの良い景色でしょ!

知らなかったんだけど、墨田川との分岐より下流側の荒川は人工の放水路なんだって。

明治時代の人はすごいものを造ったもんだ。

この景色を見ながら、土手を自転車で走っていきます。

走ってると草の香りが漂ってきてとても爽やか。

ここのところ家にいることが多かったから、すごく新鮮な気持ちになれます。

旧岩淵水門

遠くを見るとスカイツリーなんかも見えます。

旧岩淵水門

荒川の隣を流れる墨田川。

昔はここが荒川だったんだそうです。

この墨田川を超えて少し走ると旧岩淵水門に到着。

旧岩淵水門とは

旧岩淵水門

もともと荒川の下流部は、現在の隅田川の位置を流れていたんだけど、川幅が狭く堤防も低かったせいで大雨や台風時に河川が氾濫しやすかったそうです。

そこで明治44年から昭和5年にかけて22kmの放水路を造って、洪水した水を放水路に流すことにしたのが始まりで、それが現在の荒川になりました。

荒川と隅田川の分岐地点に、大正5年から大正13年にかけて旧岩淵水門が建設されたのが旧岩淵水門(赤水門)。

水門の役割としては、常時は開門してあって荒川上流の水が墨田川へ流れるようにして、墨田川の水質浄化させたり船の運航を確保したりしています。

旧岩淵水門

大雨が降って増水した時は、水門を閉めて隅田川の水位上昇を防ぐ役割をしています。

墨田川周辺に住む人たちにとってとても重要な役割を持った水門ですね。

そしてこの旧岩淵水門は老朽化にともない、昭和57年に300m下流に新しい水門を築きました。

それが現在の岩淵水門(青水門)。

旧岩淵水門

側で見るとかなり大きな水門です。

鋼鉄製でとてもガッチリしてる。

旧岩淵水門

これで洪水から隅田川を守っているんですね~。

旧岩淵水門はとても綺麗な色をしていて、ちょっとした撮影スポットになっています。

旧岩淵水門

ちょっとした浮島のようになっていて、サイクリングやジョギングで来た人の休憩の場になったり釣りを楽しむ人なんかがいました。

旧岩淵水門

こんなオブジェも(笑)

荒川リバーアートコンテスト特賞を受賞した、『月を射る』という作品。

青野正さんという方が製作したものです。

旧岩淵水門

大きな木も植えてあって、木陰もあるので暑い日も涼し気に過ごせる場所でした。

旧岩淵水門

そしてこんな石碑も。

「農民魂は先ず草刈りから」と書かれています。

後で調べてみたら、戦前に農民の士気を高めるために荒川土手で「全日本草刈り選手権」とかいうものが行われていて、それを記念して建てた碑だそうです。

草刈りの全国大会って盛り上がったのかなぁ(笑)

サイクリングやジョギングでここに来て、草の上に寝転がるのも気持ちが良いですよ!

ただマムシが出るようなので、その点は注意が必要だけど。

旧岩淵水門の場所

最寄駅は東京メトロ南北線「赤羽岩淵駅」で、そこから徒歩14分です。

バスで行く場合は都営バス王57系統の「志茂二丁目バス停」から徒歩10分です。

自転車で行くのが気持ちよいので、「赤羽駅」当たりで自転車を借りてサイクリングしに行くのも良いんじゃないでしょうか。

ハローサイクリング(HELLO CYCLING)について

旧岩淵水門

今回利用した自転車シェアサービスは「ハローサイクリング(HELLO CYCLING)」という会社のもの。

スマホにアプリを入れると簡単に借りられるので、近くにステーションがあるなら便利ですよ。

好きな所から乗って、ステーションが空いていれば、好きなところに返せるのも良い点ね。

電動自転車なので坂道も楽々でした!

ハローサイクリングの使い方

まずはアプリをインストールします。

HELLO CYCLING - どこでも借りれる自転車シェア

HELLO CYCLING - どこでも借りれる自転車シェア

OPENSTREET CO.,LTD.無料posted withアプリーチ

アプリをインストールしたら、アプリを立ち上げて会員登録します。

会員登録は簡単で、氏名、メールアドレス、パスワード、支払い方法などを入力したら完了。

支払い方法は、クレジットカード、携帯のキャリア決済、yahooウォレットなどが利用できます。

登録が終わってアプリを立ち上げると、マップが出てきてステーションがある場所がわかるようになります。

利用したいステーションをタップすると、「貸出可能台数」や「駐輪可能台数」がわかります。

さらにそのステーションにおいてある自転車の電池残量などもわかるようになっているので、電池残量が多いものを予約しておくと良いです。

予約は30分間有効で、予約してから30分以内に借りに行かないと無効になるので注意しましょう。

予約してステーションに付いたら以下の手順で開錠します。

開錠方法

  1. 車両番号の確認。自転車には車両番号が振られているので、予約した車両番号の自転車を開錠してください。
  2. ハンドルのところについているスマートロックの電源スイッチを押して起動した後、言語を選択します。
  3. アプリで予約した際に記載される暗証番号を入力します。
  4. 認証OKと出たら開錠され利用できるようになります。

使用したらステーションに返却します。

返却方法

  1. ステーション内に自転車を止めて施錠します。
  2. スマートロックの電源を入れます。
  3. RETURNボタンを押します。
  4. 返却「1=Yes」「2=No」と表示されるので、1を押します。
  5. 返却完了と表示されたら終了です。

ステーションに空きがないと返却出来ないので、アプリで返却したいステーションの空き状況を確認しておきましょう。

また返却予約を行うことも出来ます。

ハローサイクリング

詳しい使い方はアプリを開いて、画面右側にある「?」をタップすると書いてあります。

ハローサイクリングの料金

ハローサイクルの料金は以下のとおり。

料金

  • 15分70円
  • 12時間1000円

15分70円なので、1時間で280円。

12時間まで上限が1000円となっているので、仮に4時間以上借りても12時間までは料金は1000円です。

12時間を超えると15分ごとに追加料金が発生します。

その後、12時間まではまた最大料金が適用されるので、24時間連続で借りた場合は2000円ということになります。

料金は地域によって違うようなので、ご利用の地域のステーションで確認してみてください。

まとめ

以上、旧岩淵水門のレポートでした。

この時期、土手沿いをサイクリングするのは超気持ちが良い。

陽射しは強かったけど、風を受けながら走るのはすごくさわやかな気分になれます。

自転車を持っていなくても、最近はレンタサイクルも普及しているので、サイクリングがしやすくなりました。

自宅付近で借りるのもいいし、駅から借りるのでもいいと思います。

ハローサイクリングは電動式自転車なのですごく快適に乗れますよ!

東京のおすすめ公園はここ

東京の観光スポット記事まとめ

お得な情報

私が旅の予約に利用するサイト⇒

クーポンやタイムセールなどを利用しています!

ブログランキングに参加しています

この記事が参考になったら、下記のボタンをぽちっとしてもらえると励みになります。

にほんブログ村 旅行ブログへ しむしむ旅行記 - にほんブログ村

旅行・観光ランキング このエントリーをはてなブックマークに追加

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
プロフィール用

しむしむ

しむしむと申します。東京在住40代後半のおっさんです。嫁さんと旅行やお出かけするのが趣味。実際に行ったところや見たものを記事にしてるので、同じ場所に行きたい人の参考になればと思います。ツイッターとインスタも始めたので、良かったらフォローよろしくです!

-東京都観光スポット
-, ,