- HOME >
- simsim
simsim

しむしむと申します。東京在住アラフィフのおっさんです。嫁さんと旅行やお出かけするのが趣味。実際に行ったところや見たものを記事にしてるので、同じ場所に行きたい人の参考になればと思います。ツイッターとインスタも始めたので、良かったらフォローよろしくです!
【旅行・登山・写真撮影を楽しむブログ】
2018年2月25日~27日の2泊3日で、星のや富士に行ってきました。 星のやと言ったら、高級リゾートで有名なところ。 テレビでも何度か紹介されていて、知っている人も多いと思います。 行ってみたいな~、気になるなぁって思っている人もいるよね、きっと。 ということで、実際に行ってみた感想を踏まえつつ、星のや富士をいくつかの記事に分けて紹介していきます。 この記事では、星のや富士の料金や宿泊予約の方法、アクセスについて中心に書いていきます。 星のや富士とは 星のや富士は、星野リゾートが手掛ける星のやシリーズの ...
2017年9月のポルトガル旅行で、ポルトでも4泊して観光してきたので、見て良かった観光スポットを紹介します。 上の写真の風景を見て、ポルトガルに行ったことはないけど、見たことあるーっていう人もいると思います。 最近、カメラのCMで使われている風景です。 何のCMで使われたかというと、キャノンのミラーレスのCMです。 カメラのCMで使われるくらいなので、今注目の観光スポットだし写真映えするスポットと言える場所ですね! ※この記事は2017年9月にポルトガル旅行に行ったときの情報をもとに作成している記事です。 ...
オレンジ屋根にパステルカラーの壁、これぞヨーロッパの街並みといった雰囲気のリスボン。 そのリスボンのおすすめ観光スポットを紹介します。 街歩きが基本になりますが、アンテナを張り巡らせればフォトジェニックなところが満載。 坂が多く歩くのは疲れるけど、その疲れを忘れるくらい楽しい街並みです。 実際に見てみて良かったよって場所を写真とともに掲載してきます。 ※この記事は2017年9月にポルトガル旅行に行ったときの情報をもとに作成している記事です。 アルファマ、カステロ、バイシャ地区地区を散策 ポルトガルのリスボ ...
2018年2月3日に浜離宮恩賜庭園に行ってきました。 冬の寒い時期だけど、早咲きの菜の花や梅が咲いていました。 野鳥も多く、庭園内にはさまざまな種類の鳥が遊びに来ていました。 花や鳥を鑑賞するにはとても良い公園です。 浜離宮恩賜庭園について 浜離宮恩賜庭園は、東京都中央区にある日本庭園です。 1654年に四代将軍家綱の弟、松平綱重が別邸として建てたのがはじまりです。 その後、綱重の子、綱豊(家宣)が六代将軍になったのをきっかけに、将軍家の別邸となりました。 江戸時代からある徳川将軍家ゆかりの庭園ということ ...
2018年2月3日にコンラッド東京のアフタヌーンティーに行ってきました。 この時期のコンラッド東京のアフタヌーンティーは、イチゴづくしの内容となっていて見た目も可愛らしく楽しめました。 大きな窓からはお台場方面の景色も眺められるので、良い景色を見ながら美味しいお茶を楽しめるの良い点。 ラウンジはとても落ち着いた雰囲気で、のんびりとティータイムを楽しむには最高! この記事ではアフタヌーンティーの内容や予約方法などをレポートしていきます。 コンラッド東京について コンラッド東京は、ヒルトングループの最高級ブラ ...
2018年1月20日にHISの日帰りバスツアーに参加してきました。 今回参加したバスツアーは、長野県の地獄谷温泉の温泉に浸かるスノーモンキーと呼ばれているニホンザルたちを見るツアーです。 その他、美味しいすき焼きを食べたり、リンゴの詰め放題、善行寺の参拝などが盛り込もまれていました。 この記事ではツアーの内容や感想など、詳しくレポートしていきます。 HISバスツアーの内容 今回参加したバスツアーはこちらとなります。 HIS日帰りバスツアー 【新宿発】いい~湯だな♪湯けむりの「地獄谷野猿公苑」スノーモンキー ...
2016年3月5日から7日までの2泊3日で行った山形旅行をまとめた記事です。 この日は蔵王温泉から銀山温泉に移動しました。 銀山温泉は、大正ロマンが漂う古い建築が立ち並ぶ温泉街です。 この記事では銀山温泉を中心に書いていこうと思います。 大正ロマンあふれる銀山温泉 銀山温泉は山形県尾花沢市にある、最上川の支流銀山川の両岸にある温泉街です。 大正末期から昭和初期に建てられた歴史ある温泉宿が立ち並び、大正時代の雰囲気が感じられる街並みです。 ドラマ「おしん」の舞台になったことで、全国的に知らるようになったよう ...
ただいま冬真っただ中ですね。 冬と言ったらやっぱり雪景色。 寒いけど真っ白な綺麗な景色を見たらやっぱりテンションが上がりますよね~。 今回の記事では、過去に行った場所でおすすめのところがあるので紹介したいと思います。 その場所は山形。 2016年3月5日から7日までの2泊3日で山形旅行にいきました。 蔵王や銀山温泉に行ったので、その時のことを記事していきます。 蔵王温泉について 蔵王温泉は山形県山形市にあります。 巨大なスキー場があることでも有名で、冬にはスノーモンスターと呼ばれる大きな樹氷が見られるので ...
2018年1月2日に和歌山県白浜にあるアドベンチャーワールドに行ってきました。 テレビで和歌山県知事が、「パンダは上野だけじゃなくて白浜にもいるよ」、「上野よりもゆっくり見られるよ」って言っていたので、すごーく気になって(笑) いま、上野動物園はシャンシャンフィーバーで、大混雑していますよね。 せっかくならゆっくりパンダがみたい! この年末年始は大阪に帰省していたので、せっかく日帰り圏内にいるなら行ってみようということになったのです。 結果から言うと、行って良かった!! パンダはゆっくり見ることが出来たし ...
クリスマスイブの日、表参道に新しくできた結婚式場とレストランの複合施設「ザ・ストリングス表参道」に行きました。 今回はそのザ・ストリングス表参道の中にある「カフェ&ダイニング ゼルコヴァ」に行ったので、それを記事にしたいと思います。 うちの嫁さんとザ・ストリングス表参道のシェフさんが知り合いということもあり、結婚式場も見せてもらったので併せて紹介します。 ザ・ストリングス表参道とは ザ・ストリングス表参道は、2017年10月1日に表参道にオープンした結婚式場やレストラン、カフェなどが入った複合施設です。 ...