• 海外旅行
    • スリランカ観光スポット
    • ポルトガル観光スポット
    • バリ島観光スポット
    • カンボジア観光スポット
  • 国内旅行
    • 北海道観光スポット
    • 山形県観光スポット
    • 福島県観光スポット
    • 栃木県観光スポット
    • 茨城県観光スポット
    • 千葉県観光スポット
    • 埼玉県観光スポット
    • 東京都観光スポット
      • 小笠原諸島観光スポット
      • 東京のおすすめ公園
    • 神奈川県観光スポット
    • 山梨県観光スポット
      • 星のや富士
    • 長野県観光スポット
    • 静岡県観光スポット
    • 岐阜県観光スポット
    • 富山県観光スポット
    • 和歌山県観光スポット
    • 大阪府観光スポット
    • 京都府観光スポット
    • 屋久島観光スポット
    • 沖縄県観光スポット
      • 石垣島観光スポット
  • 登山関連
    • 福島登山コース
    • 栃木登山コース
    • 埼玉登山コース
    • 東京登山コース
    • 神奈川登山コース
    • 山梨登山コース
    • 長野登山コース
    • 登山・ハイキングギア
  • グルメ
    • アフタヌーンティー
  • カメラ・写真関連
  • 製品・サイト紹介
  • プライバシーポリシー・免責事項
  • お問い合わせ
  • 運営者情報
プロフィール用

しむしむ

しむしむと申します。東京在住アラフィフのおっさんです。嫁さんと旅行やお出かけするのが趣味。実際に行ったところや見たものを記事にしてるので、同じ場所に行きたい人の参考になればと思います。ツイッターとインスタも始めたので、良かったらフォローよろしくです!

しむしむ旅行記

【旅行・登山・写真撮影を楽しむブログ】

  • 海外旅行
    • スリランカ観光スポット
    • ポルトガル観光スポット
    • カンボジア観光スポット
    • バリ島観光スポット
  • 国内旅行
    • 北海道観光スポット
    • 山形県観光スポット
    • 福島県観光スポット
    • 栃木県観光スポット
    • 茨城県観光スポット
    • 千葉県観光スポット
    • 埼玉県観光スポット
    • 東京都観光スポット
      • 小笠原諸島観光スポット
      • 東京のおすすめ公園
    • 神奈川県観光スポット
    • 山梨県観光スポット
      • 星のや富士
    • 長野県観光スポット
    • 静岡県観光スポット
    • 岐阜県観光スポット
    • 富山県観光スポット
    • 和歌山県観光スポット
    • 大阪府観光スポット
    • 京都府観光スポット
    • 屋久島観光スポット
    • 沖縄県観光スポット
      • 石垣島観光スポット
  • 登山関連
    • 福島登山コース
    • 栃木登山コース
    • 埼玉登山コース
    • 東京登山コース
    • 神奈川登山コース
    • 山梨登山コース
    • 長野登山コース
    • 登山・ハイキングギア
  • グルメ
    • アフタヌーンティー
  • カメラ・写真関連
  • 製品・サイト紹介
  • お問い合わせ
  1. HOME >
  2. 旅

旅

浜離宮恩賜庭園

東京のおすすめ公園

2021/7/14

浜離宮恩賜庭園で早咲きの梅と菜の花を鑑賞 野鳥の多さにびっくり!

2018年2月3日に浜離宮恩賜庭園に行ってきました。 冬の寒い時期だけど、早咲きの菜の花や梅が咲いていました。 野鳥も多く、庭園内にはさまざまな種類の鳥が遊びに来ていました。 花や鳥を鑑賞するにはとても良い公園です。 浜離宮恩賜庭園について 浜離宮恩賜庭園は、東京都中央区にある日本庭園です。 1654年に四代将軍家綱の弟、松平綱重が別邸として建てたのがはじまりです。 その後、綱重の子、綱豊(家宣)が六代将軍になったのをきっかけに、将軍家の別邸となりました。 江戸時代からある徳川将軍家ゆかりの庭園ということ ...

地獄谷野猿公苑バスツアー

長野県観光スポット

2023/11/13

【HIS日帰りバスツアー体験】地獄谷野猿公苑の温泉に入るニホンザル見学

2018年1月20日にHISの日帰りバスツアーに参加してきました。 今回参加したバスツアーは、長野県の地獄谷温泉の温泉に浸かるスノーモンキーと呼ばれているニホンザルたちを見るツアーです。 その他、美味しいすき焼きを食べたり、リンゴの詰め放題、善行寺の参拝などが盛り込もまれていました。 この記事ではツアーの内容や感想など、詳しくレポートしていきます。 HISバスツアーの内容 今回参加したバスツアーはこちらとなります。 HIS日帰りバスツアー 【新宿発】いい~湯だな♪湯けむりの「地獄谷野猿公苑」スノーモンキー ...

銀山温泉

山形県観光スポット

2022/1/6

銀山温泉の温泉旅館藤屋に宿泊!冬の情緒あふれる街並みを楽しむ

2016年3月5日から7日までの2泊3日で行った山形旅行をまとめた記事です。 この日は蔵王温泉から銀山温泉に移動しました。 銀山温泉は、大正ロマンが漂う古い建築が立ち並ぶ温泉街です。 この記事では銀山温泉を中心に書いていこうと思います。 大正ロマンあふれる銀山温泉 銀山温泉は山形県尾花沢市にある、最上川の支流銀山川の両岸にある温泉街です。 大正末期から昭和初期に建てられた歴史ある温泉宿が立ち並び、大正時代の雰囲気が感じられる街並みです。 ドラマ「おしん」の舞台になったことで、全国的に知らるようになったよう ...

山形蔵王

山形県観光スポット

2022/1/6

冬の蔵王温泉の樹氷はまさにスノーモンスター!宿泊は善七乃湯で山形牛を楽しむ!

ただいま冬真っただ中ですね。 冬と言ったらやっぱり雪景色。 寒いけど真っ白な綺麗な景色を見たらやっぱりテンションが上がりますよね~。 今回の記事では、過去に行った場所でおすすめのところがあるので紹介したいと思います。 その場所は山形。 2016年3月5日から7日までの2泊3日で山形旅行にいきました。 蔵王や銀山温泉に行ったので、その時のことを記事していきます。 蔵王温泉について 蔵王温泉は山形県山形市にあります。 巨大なスキー場があることでも有名で、冬にはスノーモンスターと呼ばれる大きな樹氷が見られるので ...

アドベンチャーワールドパンダ

和歌山県観光スポット

2021/6/23

白浜アドベンチャーワールドはパンダの数が上野より多いよ!

2018年1月2日に和歌山県白浜にあるアドベンチャーワールドに行ってきました。 テレビで和歌山県知事が、「パンダは上野だけじゃなくて白浜にもいるよ」、「上野よりもゆっくり見られるよ」って言っていたので、すごーく気になって(笑) いま、上野動物園はシャンシャンフィーバーで、大混雑していますよね。 せっかくならゆっくりパンダがみたい! この年末年始は大阪に帰省していたので、せっかく日帰り圏内にいるなら行ってみようということになったのです。 結果から言うと、行って良かった!! パンダはゆっくり見ることが出来たし ...

ポルトガルパステルデナタ

ポルトガル観光スポット

2019/12/13

ポルトガルで食べたスイーツを紹介!エッグタルトがおすすめ!

2017年9月に行ったポルトガル旅行では、スイーツもいろいろ食べてきました。 ポルトガルはお料理も美味しいけど、スイーツも美味しいものがありました。 その食べたスイーツで美味しかったものから順番に紹介していこうと思います。 食べたお店も合わせ紹介していきますので、参考にしてみてください。 パステル・デ・ナタ(エッグタルト) ポルトガルの代表的なスイーツで、いろんなお店で食べることが出来ます。 パイ生地の上に、カスタードを載せて焼いたスイーツで、とても美味しかったです。 カフェやホテルの朝食などいくつかの場 ...

ポルトガル ポルト カーザアレイショ

ポルトガル観光スポット

2019/11/22

ポルトガル旅行で食べた美味しい料理は?おすすめグルメを紹介!

2017年9月に行ったポルトガル旅行で食べた料理について、美味しかったものから順に紹介していきます。 ポルトガル料理はどの料理も美味しく、そしてボリューム満点。 その料理を食べたお店も載せていくので、ポルトガル旅行に行く人は参考にしてみてください。 タコの料理 ポルトガルに行って一番おいしかったのがタコ料理。 タコご飯やタコの天ぷら、タコのリゾットなど、タコを使った料理はどれもとても美味でした。 ポルトガルのタコはとっても柔らかいんですよね~。   Casa Aleixo(カーザ・アレイショ) ...

森林公園紅葉見ナイト

埼玉県観光スポット

2021/6/23

武蔵丘陵森林公園で紅葉ライトアップ「紅葉見ナイト」を楽しむ!

2017年11月19日に、埼玉県にある国営武蔵丘陵森林公園に紅葉を見に行ってきました。 この時期、森林公園では「紅葉見ナイト」というイベントが開催中。 カエデが約500本あるカエデ園で紅葉のライトアップが行われています。 夜空に浮かび上がる紅葉の風景がとても綺麗でした。 国営武蔵丘陵森林公園とは 森林公園はとっても自然が豊かな、そして広大な敷地のある公園です。 その広さは、東京ドーム65個分の広さなんだとか(笑) 名前の通り、森林が多く森の中をハイキングしている気分になれる公園です。 サイクリングコースは ...

新穂高ロープウェイ

岐阜県観光スポット

2021/7/14

ガッタンゴーで奥飛騨の廃線を行く!新穂高ロープウェイで絶景を満喫!!

2017年11月5日から1泊2日で行った、平湯温泉旅行の2日目です。 この日は、平湯温泉から奥飛騨温泉駅へ移動。 そこで以前から気になっていたガッタンゴーを体験してきました。 そのあと、新穂高ロープウェイに乗って山頂へ。 2200mからの絶景を満喫してきました。 紅葉もしてたし、とても楽しい旅でした。 景色と音が楽しいレールマウンテン「ガッタンゴー」 以前テレビで見てとっても気になっていたアトラクション「ガッタンゴー」。 ガッタンゴーって聞いてもなんだかわからないですよね。 まずはガッタンゴーの説明から。 ...

平湯温泉栄太郎

岐阜県観光スポット

2022/5/19

平湯温泉の栄太郎に宿泊。絶品料理の内容と料金は?

2017年11月5日に行った温泉旅行の記事です。 今回宿泊したお宿は、平湯温泉の「栄太郎」さん。 嫁がたまに読んでいるブログで紹介されていた旅館で、お料理がとても美味しそうだったので一度宿泊したいと思っていたお宿です。 今回このお宿に泊まりたいがために、平湯温泉にきました。 日中は平湯温泉から近い上高地を散策。 17時くらいにチェックインしました。 上高地についてはこちらの記事で書いています。 栄太郎の場所 栄太郎さんはとてもいい場所にあります。 何がいいって、上高地に行くバスのバスターミナルが徒歩1~2 ...

« Prev 1 … 5 6 7 8 9 … 11 Next »

ブログ内検索

プロフィール用

しむしむ

しむしむと申します。東京在住アラフィフのおっさんです。嫁さんと旅行やお出かけするのが趣味。実際に行ったところや見たものを記事にしてるので、同じ場所に行きたい人の参考になればと思います。ツイッターとインスタも始めたので、良かったらフォローよろしくです!

スポンサーサイト

最近のコメント

  • 桜が満開!小石川植物園でお花見を楽しむ。ソメイヨシノ林の様子や混雑状況を紹介します に simsim より
  • 桜が満開!小石川植物園でお花見を楽しむ。ソメイヨシノ林の様子や混雑状況を紹介します に はへほ より
  • ブンブバリでバリ舞踊鑑賞とバリ料理を堪能!(バリ島旅行2日目) に バリ島 2023年 5/28(日) | 箱根旅行 with ”海" より
  • 三頭山登山!奥多摩湖ドラム缶橋~ヌカザス山コースは初心者でも登れるのか? に しむしむ より
  • 三頭山登山!奥多摩湖ドラム缶橋~ヌカザス山コースは初心者でも登れるのか? に 匿名 より

ブログランキング

ブログランキングに参加中! 下のボタンをポチっとしてもらえると嬉しいです。 にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村

カテゴリー

  • 海外旅行
    • スリランカ観光スポット
    • ポルトガル観光スポット
    • バリ島観光スポット
    • カンボジア観光スポット
  • 国内旅行
    • 北海道観光スポット
    • 山形県観光スポット
    • 福島県観光スポット
    • 栃木県観光スポット
    • 茨城県観光スポット
    • 千葉県観光スポット
    • 埼玉県観光スポット
    • 東京都観光スポット
      • 小笠原諸島観光スポット
      • 東京のおすすめ公園
    • 神奈川県観光スポット
    • 山梨県観光スポット
      • 星のや富士
    • 長野県観光スポット
    • 静岡県観光スポット
    • 岐阜県観光スポット
    • 富山県観光スポット
    • 和歌山県観光スポット
    • 大阪府観光スポット
    • 京都府観光スポット
    • 屋久島観光スポット
    • 沖縄県観光スポット
      • 石垣島観光スポット
  • 登山関連
    • 福島登山コース
    • 栃木登山コース
    • 埼玉登山コース
    • 東京登山コース
    • 神奈川登山コース
    • 山梨登山コース
    • 長野登山コース
    • 登山・ハイキングギア
  • グルメ
    • アフタヌーンティー
  • カメラ・写真関連
  • 製品・サイト紹介
  • プライバシーポリシー・免責事項
  • お問い合わせ
  • 運営者情報

スポンサーサイト

新着記事

昭和記念公園 2025年春

東京のおすすめ公園

【2025年版】春爛漫な昭和記念公園を散策!チューリップやネモフィラ、菜の花などで春色に染まっていた

2025/4/22

新宿御苑 花見 2025

東京のおすすめ公園

【2025年版】新宿御苑の八重桜が満開!ソメイヨシノが終わっても花見が楽しめる場所

2025/4/21

小石川植物園 花見

東京のおすすめ公園

桜が満開!小石川植物園でお花見を楽しむ。ソメイヨシノ林の様子や混雑状況を紹介します

2025/4/16

日光マース 東武日光駅

栃木県観光スポット

NIKKO MaaS(日光マース)を使ってみた!1泊2日の奥日光の旅がとてもお得になったよ

2025/4/27

雲見海岸

静岡県観光スポット

奥日光・湯元温泉の紫雲荘に宿泊 源泉かけ流しの温泉が最高!料理も美味しくリピートしたいお宿

2025/3/28

おすすめ記事

鉄砲木ノ頭(明神山)ハイキング 1
【富士山が見える山5選】登山初心者におすすめの絶景登山コースを紹介!

鉄砲木ノ頭で撮影 日本のシンボル「富士山」。 国内はもちろんのこと、海外の方々にも人気のある山ですよね。 どこにいても、富士山が少しでも見えると、嬉しい気分になります。 そんなみんな大好き富士山ですが ...

奥高尾ハイキング 2
登山初心者にもおすすめ!東京都内の電車・バスで日帰りで行ける登山コース5選

東京はコンクリートジャングルで、あまり自然がないイメージを持っている人も多いと思います。 東京は奥多摩や檜原村などの西の方に行くと山がたくさんあり、東京とは思えないような自然豊かな風景が楽しめます。 ...

千畳敷カール 3
秋の木曾駒ヶ岳で高山登山!初心者にはきつい?平日のロープウェイや駐車場、バスの混雑状況は

2022年10月21日~24日の3泊4日で長野の旅に行ってきました。 その1日目は以前から行ってみたいと思っていた木曽駒ヶ岳登山へ。 今まで行ってなかったのは、すごく人気が高くて夜中からの駐車場争奪戦 ...

4
秋の三頭山を紅葉登山!難易度低いけど体力的にはきついコース。トイレやアクセスなども解説!

2022年11月3日文化の日。 奥多摩方面では紅葉が見頃との情報だったので、紅葉を楽しみに三頭山登山に行ってきました。 三頭山は東京と山梨の県境辺りにある標高1531mの山で、東京でも結構奥地の方にあ ...

高尾山紅葉登山 5
高尾山で紅葉登山!休日は混雑するので平日に行くのがおすすめ

2022年11月上旬、色づき始めた紅葉を楽しみに、高尾山登山に行ってきました。 登山客が多いことでも知られている山で、紅葉時期の休日は大混雑する場所でもあります。 基本的に混んでる山にはあまり登りたく ...

スポンサーサイト

当ブログのテンプレート

アフィンガー6

しむしむ旅行記

【旅行・登山・写真撮影を楽しむブログ】

© 2025 しむしむ旅行記