simsim

プロフィール用

しむしむと申します。東京在住アラフィフのおっさんです。嫁さんと旅行やお出かけするのが趣味。実際に行ったところや見たものを記事にしてるので、同じ場所に行きたい人の参考になればと思います。ツイッターとインスタも始めたので、良かったらフォローよろしくです!

新宿御苑

東京のおすすめ公園

2024/2/15

新宿御苑の寒桜や梅の見頃はいつ?温室は冬も熱帯植物が楽しめる!

2019年2月3日の節分に、新宿御苑に行ってきました。 すごく暖かくお散歩日和だったのと、インスタとかを見ていて寒桜が咲いてそうな感じだったので、散歩がてら行ってみることに。 結果から言うと、寒桜も梅もまだ見頃ではありませんでした~。 ちょっとフライングだったかな(笑) 寒桜や梅の開花状況や大温室も見てきたので、その様子などをレポートしていきます。 新宿御苑に寒桜や梅を見に行こうかなぁって思っている人は参考にしてみてくださいね。 2020年の寒桜の開花状況はこちらの記事で書いています。 新宿御苑の冬の見ど ...

ザ・プリンスパークタワー東京アフタヌーンティー

アフタヌーンティー

2021/7/21

ザ・プリンス パークタワー東京でアフタヌーンティー。東京タワーを見ながら優雅なティータイム!

年も明けて1ヶ月が経とうとしています。 月日が流れるのは早いですねぇ。 毎年この季節になると、ホテルやカフェなどで行われるのが、イチゴのスイーツビュッフェやイチゴのアフタヌーンティー。 うちの嫁さん、イチゴがとっても好きなので、この時期になるとアフタヌーンティーに行きたくなります。 と言うことで、今年もイチゴのアフタヌーンティーを楽しみに行ってきました。 今回行ってきたのは「ザ・プリンスパークタワー東京」のロビーラウンジです。 東京タワーのすぐそばにあるホテルで、ロビーラウンジからも東京タワーが見えます。 ...

陣馬山

東京登山コース

2021/10/18

陣馬山を登山!初心者でも行ける景信山縦走コース

2019年1月19日に、新春登山第二弾に行ってきました。 今回登った山は、奥高尾の陣馬山と景信山です。 陣馬山から登って景信山を縦走し小仏バス停から帰ってくるルートを行きました。 高尾山は混んでそうだけど、奥高尾まで行ったらそんなに混んでないんじゃないかと思ったのと、登るのがそんなにきつくなく絶景が楽しめそうだったので、ここを選んでみました。 お天気は快晴。 絶好のハイキング日和でした。 冬の登山、気持ちが良いです! 陣馬山、景信山について 陣馬山と景信山は、東京都と神奈川県の県境に位置する山で、奥高尾と ...

金時山

神奈川登山コース

2023/9/8

【金時山登山】登山初心者におすすめのコース!高速バスでアクセスしやすい

2019年1月14日(成人の日)に、今年の初登りをしてきました。 初登りに選んだ山は、神奈川県と静岡県の県境にある「金時山」です。 金太郎伝説で知られている山ですね。 標高も低めだし、距離も長くないので、初登りにはちょうど良いと思ってこの山にしました。 この日は快晴で、空気も澄んでいたので、山頂からの景色は最高! そして山頂には、かわい子ちゃんたちもたくさんいて、すごく楽しい登山になりました。 帰りは箱根まで足を延ばし、日帰り温泉で疲れを癒してから帰ってきました。 冬の登山は初めてでしたが、なかなか良いも ...

札幌観光

北海道観光スポット

2021/6/23

円山公園でエゾリスと遭遇!イシヤカフェでパンケーキを楽しむ:札幌旅行4日目

2018年12月28日から3泊4日で行った札幌旅行の4日目の(12月31日)の記事です。 この日は最終日。 朝早くから円山公園に行き、前日に続き再びエゾリス探し。 念願叶ってようやく会うことが出来ました(笑) その後、大通の方に行きイシヤカフェでお茶とパンケーキを楽しんでからホテルをチェックアウト。 早めに新千歳空港に行き空港内を散策しました。 そして夜の飛行機で東京に帰ってきました。 最終日もなんだかんだで、めいっぱい楽しんじゃった! 円山公園でエゾリス探しリターンズ! 前日捜索するも会えなかったエゾリ ...

札幌観光

北海道観光スポット

2021/6/23

冬の円山公園で野鳥観察!定山渓温泉で日帰り入浴:札幌旅行3日目

2018年12月28日から3泊4日で行った札幌旅行の3日目(12月30日)の記事です。 この日は、午前中は念願の円山公園で野生動物探し。 午後は札幌中央卸売市場に行って、海鮮を食べたりお土産を購入。 そしてバスに乗り定山渓温泉に行き、雪見風呂を堪能。 夜はすすきので、美味しいスープカレーを楽しみました。 定山渓温泉まで行って帰ってきたので、結構ハードな1日になりました~。(バスに乗っているだけですが) 定山渓温泉まで足を延ばして温泉も良いものですね! 冬の円山公園で野生動物探し! この札幌観光の大きな目的 ...

札幌観光

北海道観光スポット

2021/6/23

モエレ沼公園で冬を楽しむ!回転寿司根室花まる~佐藤で絶品パフェ:札幌旅行2日目

2018年12月28日から3泊4日で行った札幌旅行の2日目(12月29日)の記事です。 この日は、朝早くから起きて、モエレ沼公園に行き雪景色を楽しみました。 そのあと、コスパの良い回転寿司「根室花まる」で美味しいお寿司に舌鼓。 おやつは、アイスが美味しいお店「パフェ、珈琲、酒、佐藤」で絶品パフェを堪能。 そして夜はサッポロビール博物館を見学した後、ラーメン共和国でサッポロラーメンをいただきました。 札幌の綺麗な景色と美味しいグルメを思いっきり堪能した一日でした! 札幌市内観光はドニチカキップが便利! 今回 ...

札幌円山動物園

北海道観光スポット

2021/6/23

冬の円山動物園を見学!牡蠣と蕎麦の店「開」で夕食:札幌旅行1日目

2018年の年末に北海道の札幌旅行に行ってきました。 今回の旅の目的は、公園で野生動物を見るのと、北海道グルメを楽しむこと。 28日から3泊4日という行程でした。 28日に行って31日に帰ってくると、飛行機代が比較的安くなるので、この行程にしました。 年末に行くと、お店や観光施設がしまってしまうところも多かったのですが、それなりに楽しめたとは思います。 1日目は札幌に到着したのが13時くらいだったので、観光できたのは円山動物園のみ。 雪の中の動物園を見学するのは初めてだったので、とても新鮮で楽しかった! ...

ヒロミヤ本店

グルメ

2021/12/8

予約困難な焼肉店「ヒロミヤ本店」で絶品焼肉を楽しむ!予約方法やメニュー内容は。

予約が取れないお店で有名な「焼肉ヒロミヤ本店」の予約が取れたので行ってきました。 噂通り予約を取るのは大変。 なんとか争奪戦を乗り越えて、1枠確保できたという感じです。 行ったのは2018年12月22日。 この日は、朝からとても悲しい出来事があったので、焼肉なんか食べている精神状態ではなかったのですが、苦労して取ったお店だし嫁さんの同僚夫婦と行く予定で、みんなずーっと楽しみにしていたので、頑張って行ってきました(苦笑) 正直、かなりテンション低めで参加していたので、お肉の味はいつもの50%減くらいに感じて ...

アフタヌーンティー

2022/8/19

迎賓館・赤坂離宮でアフタヌーンティーが楽しめる!料金とメニューは?

先日、迎賓館・赤坂離宮の見学に行ってきました。 迎賓館は国賓をおもてなしする、日本の外交においてとても重要な建物です。 なので外観も内装もとってもゴージャスな建物。 そんな迎賓館をバックにアフタヌーンティーも楽しめちゃうという情報を得たので、迎賓館見学と合わせてアフタヌーンティーも楽しんできました。 行ったのは、2018年12月2日です。 この記事では迎賓館でのアフタヌーンティーの料金やメニューなどをレポートしていきたいと思います。 迎賓館(赤坂離宮)について アフタヌーンティーの前に、そもそも迎賓館・赤 ...