- HOME >
- simsim
simsim

しむしむと申します。東京在住アラフィフのおっさんです。嫁さんと旅行やお出かけするのが趣味。実際に行ったところや見たものを記事にしてるので、同じ場所に行きたい人の参考になればと思います。ツイッターとインスタも始めたので、良かったらフォローよろしくです!
【旅行・登山・写真撮影を楽しむブログ】
2018年11月25日~26日の1泊で行った、京都旅行の記事です。 この記事では、2日目に行った場所を詳しく紹介していきます。 モーニングをイノダコーヒー本店で食べてから、東福寺に行って紅葉狩り。 そして、祇園に行って豆寅で可愛い豆すしをいただいて、フォーエバー現代美術館で草間さんのカボチャ観賞。 最後に長楽館で優雅にティータイムを楽しんできました。 夕方の新幹線で東京に戻ってきたけど、その割にてんこ盛りの内容になりました(笑) レトロな空間でモーニングが楽しめる「イノダコーヒー本店」 イノダコーヒーは、 ...
2018年11月25日に行った京都観光の記事です。 この日の夜は、紅葉ライトアップを見るために、夜の京都の町へ繰り出しました。 この時期、京都のあちこちで紅葉のライトアップが行われているんですけど、今回行ったのは天授庵と永観堂。 この二つのお寺は、位置的に近い場所にあって、上手くいけば二か所のライトアップが見られるかなと思って、この二つに行くことにしました。 行ってみてわかったことは、めちゃくちゃ混んでいるということ。 京都の紅葉ライトアップ、舐めたらダメですね(笑) ライトアップを楽しんだ後は、隠れ家的 ...
秋も深まってきて、平地部でも紅葉が見頃を迎えています。 2018年11月23日の3連休に嫁さんの実家(大阪)に帰省したので、ついでに京都観光をしてきました。 京都に行ったのは11月25日26日の1泊2日です。 主な目的は紅葉狩りですが、それ以外にもいろいろ楽しんできたので、詳しくレポートしていきたいと思います。 この記事では、三千院と圓光寺の紅葉、そしてランチを食べたサルシッチャデリ、お茶を楽しんだ一保堂茶舗本店のことを中心に書いています。 京都に行く人の参考になればと思います。 京都を巡るなら地下鉄・バ ...
2018年も11月になりました。 ハロウィンが終わるとすぐに街はクリスマス一色に移り変わっていきますよね。 ホテルやショッピングモールなどでは巨大なクリスマスツリーが飾られたり、各所でイルミネーションも開催されはじめます。 都内屈指のイルミネーションスポットの恵比寿ガーデンプレイスでも、毎年恒例のイルミネーションが開催されています。 クリスマスツリーや巨大なバカラのシャンデリアも晩秋の夜空を彩っています。 恵比寿ガーデンプレイス内にあるウェスティンホテル東京のクリスマスツリーもとても可愛らしく、恵比寿に行 ...
11月になり、どんどんと秋が深まってまいりました。 山の方では紅葉も進んでいて、場所によってはピークを過ぎているところもあります。 今年は那須岳、大菩薩嶺と山の紅葉を楽しんできたので、もういいかなぁって思っていたんだけど、やっぱりまだまだ綺麗な紅葉は見たい。 綺麗な景色はいくら見ても飽きませんからね(笑) 夏に行ってすごく気に入った西沢渓谷が、紅葉の見ごろを迎えていそうだったので行って来ました。 週末は混雑が予想されたので、11月2日(金)に行くことにしました。 西沢渓谷の一番の名所、七ツ釜五段の滝周辺の ...
10月に入ってどんどん秋めいてきまいたね。 気温も適度に下がってきて、登山をするのも気持ちの良い季節になりました。 山の上の方では、紅葉も進んでいるので、歩いてて楽しい季節です。 ということで、2018年10月21日(日)に大菩薩嶺に登山に行ってきました。 この日は、天気が快晴で気温もちょうどよく、登山日和でした。 富士山もはっきりと見えたし、紅葉も綺麗でした。 今回初めて大菩薩嶺にいきましたが、人気の登山コースの理由がよくわかりました。 今回歩いたルートや見えた景色など、写真多めで紹介していきます。 大 ...
2018年10月10日は8回目の結婚記念日でした。 せっかくの結婚記念日なので、ちょっと豪華なところに行こうと、マンダリンオリエンタル東京のアフタヌーンティーに行ってみました。 シックな雰囲気のラウンジで、窓からは東京の街並みを見渡すことが出来ます。 アフタヌーンティーの内容もフォトジェニックで見た目もよく、食べても美味しいのでおすすめ。 この記事ではマンダリンオリエンタル東京のアフタヌーンティーについて、料金やメニューの内容、ラウンジの雰囲気などをリポートしたいと思います。 ホテルのアフタヌーンティーは ...
2018年の紅葉シーズンも到来しました。 秋と言ったら、やっぱり一面を赤や黄色、オレンジで染める紅葉の景色を見たいものですよね。 SNSで他の人がアップしている紅葉の写真を見て、いてもたってもいられなくなった嫁さんに引っ張られ、急遽那須岳の方に紅葉登山に行ってきました(笑) この時期の那須岳は、紅葉を楽しみに来る人達で大変賑わいます。 その影響で、峠の茶屋駐車場は例年大混雑する模様。 この日も、その混雑を避けるために、前日の夜23時には家を出たのですが、向かう途中ツイッターを確認したら、23時時点で峠の茶 ...
10月になって、街もハロウィンっぽくなってきましたね。 この時期、東京ディズニーランドでもランド内はハロウィン一色に包まれます。 カボチャがいたるところに飾られて、ハロウィン仕様のパレードも開催されます。 そして今年は35周年ということで、35周年イベントやパレードも開催されていました。 2018年10月2日にディズニーランドに行ってきたので、その時の様子をレポートします。 天気も良く、ディズニー日和でした(笑) ディズニーランドは、何回行っても新鮮な気持ち楽しめる夢の国ですね!! 東京ディズニーランド内 ...
2018年9月23日(日)に、埼玉県日高市の巾着田に行ってきました。 巾着田ではお彼岸の季節になると、曼殊沙華(彼岸花)が見事に咲き乱れます。 かなりの広範囲で、曼殊沙華の群生が見られるので、真っ赤な絨毯を楽しむ人たちで賑わっていました。 真っ赤で幻想的な景色は、まるで映画の世界に入り込んだかのような感覚に陥りるほど。 この景色は一度は見ておきたい景色の一つですね! 今回は、巾着田と近くになる日和田山の登山も楽しんできました。 その様子をレポートします! 巾着田とは 巾着田って知ってますか? 関東に住んで ...