simsim

プロフィール用

しむしむと申します。東京在住アラフィフのおっさんです。嫁さんと旅行やお出かけするのが趣味。実際に行ったところや見たものを記事にしてるので、同じ場所に行きたい人の参考になればと思います。ツイッターとインスタも始めたので、良かったらフォローよろしくです!

水元公園

東京のおすすめ公園

2021/7/14

春の水元公園は新緑が美しい!野鳥も多くバードウォッチングに最適な公園です!

今年のゴールデンウィークは10連休と言う長い連休でしたよね。 その間、しむしむ家では2回ほど都立水元公園に行ってきました。 1回目はバードウォッチング目的で、2回目は母や妹夫婦と春の公園を楽しむという目的です。 その2回行った時の写真をもとに、春の水元公園の様子を紹介していきます。 春の水元公園は、新緑が鮮やかでメタセコイアの森がとても良い雰囲気になります。 足が運べる範囲にいる人には、是非行ってもらいたい公園です! 水元公園は都内最大規模の水郷公園 都立水元公園は、川を堰き止めて作った小合溜(こあいだめ ...

お好み焼きゆかり

グルメ 大阪府観光スポット

2024/1/24

難波食べ歩きで大阪グルメを堪能!(サロン・ド・テ アルション、タコ焼き道楽わなか、お好み焼きゆかり)

2019年4月29日~5月3日に嫁さんの実家(大阪)に帰省しました。 基本的に畑の手伝いをしていたのですが、5月1日のみ難波に繰り出して食べ歩きをしてきました。 大阪の代表的なグルメ、タコ焼きやお好み焼きなどを楽しみ、オシャレなカフェで美味しいスイーツなども堪能。 どれもとても美味しかったので、そのお店を紹介しようと思います。 お菓子と紅茶のお店「サロン・ド・テ アルション」 この日まず最初に行ったお店が、「サロン・ド・テ アルション」というお店。 フランス菓子と紅茶が楽しめるお店です。 アフタヌーンティ ...

フォトバック

カメラ・写真関連

2020/2/21

フォトバックでプレゼント用のオシャレなフォトブックを作ってみた!

先日、ノハナというフォトブックアプリを紹介しました。 ノハナは、フォトブックが簡単に作成できて、毎月1冊無料でフォトブックがもらえちゃうと言う便利なアプリでした。 ノハナの記事はこちら。 ただ、レイアウトがいじれなかったり、ページ数が20ページまでなどと言う制約があるのが難点。 今回は、しむしむ家と言うか、うちの嫁さんがプレゼント用にフォトブックを作成する際によく使うサイトを紹介しようと思います。 そのサイトは、「Photoback(フォトバック)」というフォトブックサイト。 お手頃の価格で、クオリティー ...

ジャニスウォン

グルメ

2021/7/21

シンガポール発のデザートバー、ジャニス・ウォン(JANICE WONG)でデザートコースを楽しむ!

この前の日曜日(4月21日)、新宿にあるデザートバー、ジャニス・ウォン(JANICE WONG)に行ってきました。 シンガポールからやってきたスイーツ店で、アーティスティックなスイーツを食べることが出来るということで人気があるお店です。 僕がこんなオシャレで話題の店を知る由もなく、例によって嫁さんの情報によるものです(笑) 行ってみて思った率直な感想は、また来たい!!ということ。 食べて美味しいのはもちろん、アーティスティックな見た目に目を奪われました。 今回は、「おまかせデザートコース5品 ノンアルコー ...

百蔵山~扇山

山梨登山コース

2023/9/11

【百蔵山~扇山登山】初心者でも縦走できるコースだけど意外ときつい。富士山の景色は最高!

2019年4月20日(土)にお天気が良かったので、久しぶりの登山に行ってきました。 今回登った山は、百蔵山と扇山。 百蔵山から登って、扇山へ縦走して下山するというルートです。 電車で行けるアクセスの良さと、1000m程度の低い山ということで、久しぶりなのでゆるゆる登山を楽しもうかなと思いこの山を選びました。 でも実際に登ってみると。。。。 百蔵山~扇山縦走登山について、詳しくレポートします。 百蔵山、扇山について 百蔵山、扇山ともに、山梨県の大月市にある山です。 どちらも山梨百名山に選ばれていて、中央本線 ...

nohana

カメラ・写真関連

2022/1/4

スマホアプリ「nohana(ノハナ)」で無料フォトブックを作ってみた!値段や画質、作り方について。

nohana(ノハナ)って知ってますか? テレビでも紹介されてるみたいなので、知ってる人も多いのかもしれないですね。 僕は最近知りましたが(笑) スマホのアプリなんですが、何でも無料でフォトブックが作成できちゃうらしいんです。 うちは嫁さんが写真を撮るのが好きで、綺麗な写真がそれなりにあるので、せっかくならフォトブックみたいなもので残せたらオサレですよね! 無料で作れるなら試してみたいと思い、インストールして作ってみました。 そしてそのフォトブックが出来上がって、nohana(ノハナ)から完成品が送られて ...

スリランカ旅行ヤーラ国立公園

スリランカ観光スポット

2023/11/6

スリランカは野生動物の宝庫!スリランカ旅行中に出会えた動物たち!

2019年2月24日から3月3日までの6泊8日で行ったスリランカ旅行では、たくさんの動物に出会うことが出来ました。 スリランカに行ってわかったんだけど、自然が豊かで動植物が多いんですよね~。 そしてジープに乗って行く、本物のサファリも体験出来たりと、野生動物を見る機会も多かったです。 この記事では、そのスリランカで出会った動物たちをまとめて紹介します。 動物の名前や特徴などは、「地球の歩き方」やウィキペディアなどのネットで調べたものを引用させてもらっています。 ジープサファリで出会える動物 今回のスリラン ...

昭和記念公園

東京のおすすめ公園

2024/4/16

昭和記念公園でお花見!【2019】桜の時期の混雑状況は?

桜の季節になり、毎週のようにお花見に出かけています(笑) この週末(2019年4月6日)も、お花見に行ってきました。 この日行ったのは、しむしむ夫婦が新宿御苑と同じくらい気に入っている「昭和記念公園」です。 うちからだと、結構遠かったりするので、新宿御苑ほど頻繁には行けないのですが、桜の季節や秋の紅葉の季節などによく行く公園です。 とても広い園内では、春になると桜やチューリップ、菜の花などが楽しめます。 春色に包まれた園内を歩くだけでも楽しい気分になれる公園。 都内では是非一度行ってみてほしい公園の一つで ...

城北中央公園

東京のおすすめ公園

2025/4/8

都立城北中央公園でお花見!桜スポットはどこ?野鳥はいる?公園の魅力を紹介します

城北中央公園は、板橋区と練馬区の境目にある公園です。 広い敷地内には運動場や野球場、テニスコート、ドッグランなどがあり、板橋区と練馬区民の憩いの場となっています。 ごく普通の都市公園ですが、都内にはこんな公園があるんだよと言う意味も込めて、この記事で城北中央公園について紹介していこうと思います。 城北中央公園でお花見!桜スポットはここ! 園内マップはこれね。 このマップと照らし合わせてみてもらうと、場所がわかりやすいと思います。 広い園内には樹木もたくさん植えてあり、もちろん桜もあります。 桜が咲く季節に ...

スリランカ旅行お土産

スリランカ観光スポット

2023/11/6

スリランカ旅行で購入したお土産を紹介!(紅茶、お菓子、アーユルヴェーダ、スパセイロンなど)

2019年2月24日から3月3日までの6泊8日で行ったスリランカ旅行で購入したお土産を紹介します。 今回のスリランカ旅行で購入したお土産が上の写真に写っているものです。 紅茶やお菓子、カレー粉、アーユルヴェーダ製品、スパセイロン製品などが主です。 ※この記事に掲載している価格は、2019年3月現在のものです。日本円表記は1ルピー=0.64円で計算しています。 紅茶(セイロンティー) まずスリランカと言ったら紅茶ですよね! スリランカでは紅茶はとても安く購入できるので、お土産にも最適です。 上の写真の箱に入 ...