simsim

プロフィール用

しむしむと申します。東京在住アラフィフのおっさんです。嫁さんと旅行やお出かけするのが趣味。実際に行ったところや見たものを記事にしてるので、同じ場所に行きたい人の参考になればと思います。ツイッターとインスタも始めたので、良かったらフォローよろしくです!

知床夕陽のあたる家ONSENHOSTEL

北海道観光スポット

2021/6/23

「知床 夕陽のあたる家 ONSEN HOSTEL」はおすすめの温泉宿です!

2019年9月26日~30日の4泊5日で行った北海道道東・釧路~知床旅行で、知床で2泊したホテルを紹介します。 そのホテルは「知床 夕陽のあたる家 ONSEN HOSTEL」。 共有スペースがとてもオシャレで素敵な空間になっていました。 パブリックキッチンも備えてあって素泊まりで泊まる人にはとてもおすすめのホテルです。 温泉もあるし、とてもゆったり過ごせます。 「知床 夕陽のあたる家 ONSEN HOSTEL」について、ホテル内の雰囲気やおすすめポイント、料金等を紹介していきます。 「知床 夕陽のあたる家 ...

知床五湖

北海道観光スポット

2021/6/23

知床ネイチャーオフィスの知床五湖ガイドツアーを体験!ツアーの料金や感想を紹介

2019年9月26日~30日までの4泊5日で行った、北海道道東・釧路~知床旅行の2日目の記事です。 知床ネイチャーオフィスというツアー会社の自然体験1日コースに参加しました。 午前中は知床五湖を散策し、午後は海岸側の原生林を散策するという内容。 知床五湖の綺麗な景色を楽しんだり、自然が豊かな原生林で野生動物を探索したりと、とても楽しい内容のツアーです。 ガイドさんも知識豊富なベテランで、とても興味深いためになる話を聞けるのも良い点。 知床に行ったら、その自然を思う存分堪能できるこのツアーに参加してみるのも ...

知床峠朝日

北海道観光スポット

2021/6/23

知床峠の朝日とウトロの夕日を楽しむ。くまのやと潮風でグルメも堪能!:釧路~知床旅行2日目

2019年9月26日~30日までの4泊5日で行った、北海道道東・釧路~知床旅行の2日目の記事です。 この日は早朝に4時前に起きて知床峠に朝日を見に行きました。 その後は知床ネイチャーオフィスの知床自然体験1日コースに参加。 知床の美しい景色や野生動物探索など、とても楽しい内容のオプショナルツアーでした。 そして夕方にはオホーツクに沈む夕日も観賞。 北海道グルメも堪能し、この日も充実の1日でした。 知床峠の朝日観賞 この日の始まりはとても早かった(笑) 知床峠に行って朝日が見たかったので、起きたのは4時前。 ...

釧路湿原細岡展望台

北海道観光スポット

2021/6/23

釧路湿原細岡展望台からの景色とシラルトロ湖の夕日:釧路~知床旅行1日目

2019年9月26日~30日までの4泊5日で行った、北海道道東・釧路~知床旅行の1日目の記事です。 この日は釧路から知床への移動の日。 釧路空港でレンタカーを借りて、ドライブしながら知床へ。 釧路空港から知床までのドライブの行程はこんな感じ。 まつりや木場店でランチ blissベーカリーでパン購入 細岡展望台で釧路湿原の絶景を楽しむ シラルトロ湖で夕日観賞 夕日のあたる家にチェックイン わかりやすいように地図にルートを落とし込むと以下のようになります。 さすがに北海道はデカくて、ドライブの距離が長くなりま ...

釧路知床旅行

北海道観光スポット

2021/6/23

ANAのいっしょにマイル割でお得に釧路空港へ!:釧路~知床旅行準備編

2019年9月26日~9月30日の4泊5日で、北海道の道東・釧路~知床エリアの旅行に行ってきました。 今回の記事はその準備編として、航空機や宿泊、レンタカーの予約などについて書いて行きます。 あと、9月下旬の釧路~知床エリアに行く際の服装や持って行った方が良い持ち物なども併せて紹介しますね。 旅の準備って楽しいよね! ANAのいっしょにマイル割で釧路空港へ 今回はANAのマイレージクラブで利用できる「いっしょにマイル割」というサービスを利用して航空券の予約を行いました。 どんなサービスか簡単に説明すると、 ...

新宿御苑

東京のおすすめ公園

2023/3/19

晩夏の新宿御苑で小さい秋見つけた!随園別館で絶品水餃子を楽しむ!!

台風15号が過ぎてから1週間が経った東京ですが、涼しくなる日もありつつも、まだまだ残暑の厳しいもあります。 そんな中、この前の日曜日(9月15日)、新宿御苑をプラプラ散歩していきました。 この日も残暑が厳しくとても暑かったのですが、綺麗な緑の芝が広がる広場でゴロンと寝転がるとすごく気持ちよかった。 台風の影響で、一部のエリアが封鎖されていたんだけど、芝生の広場は綺麗にしてありました。 新宿御苑のHPを見てみると、新宿高校の生徒さんも一緒になって掃除をしてくれたそうです。 おかげで気持ちの良い散歩が出来まし ...

山梨勝沼勝果園

山梨県観光スポット

2024/11/8

勝沼でおすすめのぶどう直売所「勝果園」でぶどう狩り!シャインマスカットやピオーネの状況や値段をレビュー

2019年9月8日に山梨県の勝沼にぶどう狩りに行ってきました。 この日は、台風が接近中で午後からお天気が崩れる予報だったので、早朝から出発して午後の早い時間には東京に戻ってきました。 今回ぶどう狩りに行った場所は、何度も行っているお気に入りの直売所「勝果園」。 過去にいくつかのぶどう園に行ってるんだけど、勝果園のぶどうが一番気に入ってます。 ぶどう狩りだけでは寂しいので、新道峠展望台まで足を伸ばして、富士山を望む絶景を楽しもうと思ったが。。。。 ぶどう狩りの様子と新道峠からの景色などをレポートします。 ※ ...

市民の森りすの家

埼玉県観光スポット

2021/6/23

市民の森・見沼グリーンセンターのりすの家はシマリスの生態が観察できる!

2019年9月7日にさいたま市にある「市民の森・見沼グリーンセンター」の「りすの家」に行ってきました。 りすの家では、広めの敷地の中にシマリス約100匹を飼育していて、シマリスの可愛い仕草や姿、生態などが間近で観察が出来ます。 至近距離で見るシマリスはとても可愛く、リス好きや写真を撮るのが好きな人にはとてもおすすめのスポット。 この日は残暑が厳しく1時間半程度しかいること出来ませんでしたが、陽気が良ければ3時間くらい見ていられるほど楽しい場所でした。 可愛いシマリスや園内の様子を写真に撮ってきたので紹介し ...

井の頭自然文化園

東京のおすすめ公園

2023/8/31

井の頭公園内の動物園「井の頭自然文化園」はリスパラダイス!

2019年9月1日に井の頭公園内にある動物園、「井の頭自然文化園」に行ってきました。 目的は可愛いリス達を見たり、写真に撮ったりすること。 今月、釧路~知床に旅行予定で、野生動物と会ったらバッチリ写真におさめたいので、その予行練習的な感じで行ってみました。 リス達がいる「リスの小径」では、二ホンリス達が所狭しと走りまわり、見ててすごく楽しい場所でした。 園内にはリス以外にも可愛い動物たちがいるので、1日楽しめる動物園だね。 大型の動物はいないので地味目な動物園ではありますが、鳥や小動物はいろいろいるので行 ...

マリアージュフレール銀座

グルメ

2023/8/22

マリアージュフレール銀座本店で美味しい紅茶とランチを楽しむ

先日、銀座にある紅茶専門店「マリアージュフレール銀座本店」に行って、ランチを楽しんできました。 マリアージュフレールは、フランスの紅茶専門店で1854年にパリに設立された会社。 165年の歴史がある老舗の紅茶店で、フランス初の茶類輸入業者。 日本では銀座に本店があって、百貨店などにも入っていたりするので、紅茶好きな人は知っているブランドかもしれませんね。 その銀座本店では、2Fがレストランになっていて、料理やスイーツ、美味しい紅茶などを楽しむことが出来ます。 今回はランチに行ってきたので、マリアージュフレ ...