
那須ファームビレッジは栃木県大田原市にある馬専用の牧場です。
広大な敷地に広がる牧草地はまるで北海道の景色。
この気持ちの良い緑の中で馬に乗ることが出来る観光牧場。
乗馬体験の他に馬とのふれあい体験なども楽しむことが出来ます。
オシャレなカフェも併設されいて、景色を眺めながらランチやお茶を楽しむのもおすすめ。
壮大な景色を見るだけでも行く価値のある場所。
馬が好きな人にすごくおすすめの牧場です!
【PR】おすすめ情報
那須ファームビレッジの景色

那須ファームビレッジは広大な敷地内に広がる草原の風景がとても気持ちの良い場所です。
ふかふかの草の上で思わず寝転がりたくなるくらい(笑)

この景色は栃木というより北海道って感じよね。

この景色を見ながら深呼吸をすると体が喜びます(笑)

綺麗に並んでいる木々がまた気持ち良いですよね。
こんな気持ち良い場所が那須の近くにあったなんて知らなかった(笑)

今回、私は体験しませんでしたがこの景色の中を乗馬体験したら、さぞ心地よいでしょうね~。
写真は別の人が乗馬体験をしている光景ですがとても絵になりますね!

こちらの建物は厩舎でこの中には可愛い馬が何頭もいます。
敷地内には桜並木もあって桜の季節はまた見事な景色になるみたいね。

私が行った時は八重桜が咲いていました。

ソメイヨシノが満開の時は別世界になるそうです!
ちなみに通常時は駐車場は無料ですが桜の季節は駐車場が有料になるようです。
馬とのふれあいや乗馬などをしなくても、壮大な景色を見たり写真を撮ったりするだけでもおすすめの場所です。
馬とのふれあい体験

今回この牧場に行ったのは景色を見ることと、馬と触れ合いたいと思ったからです。
ということで馬とのふれあい体験をしてみました。
料金は1人あたり3600円。(要予約)
上の写真はこの牧場で飼育されている馬たちです。
この中で今回私たちのお相手をしてくれたのはロカッシュ君。

気の優しいおじいちゃん馬です。
ふれあい体験のベテランで人と触れ合うのは慣れてるとのこと。
馬って間近で見るととても優しい顔をしていますね。
まずはスタッフさんに馬との挨拶の仕方を習ってロカッシュ君に挨拶。
挨拶が済んだら早速馬の引き方をレクチャーしてもらってお散歩です。
お散歩といっても厩舎の中を歩くだけだけどね。

ロカッシュ君は慣れているので曲がる場所とかもリードしてくれる(笑)
こちらが引かれてる感じだったりもする。

でも馬と横並びで歩けるだけですごく楽しい。
馬を引いた後はロカッシュ君のブラッシング。

ブラッシングってなかなか体験することが出来ないから、これもすごく楽しかったです。
ロカッシュ君、ブラッシングして気持ちの良い場所は、もっともっとって感じで筋肉を震わすのが可愛かった(笑)

ブラッシング終わったらご褒美タイム。
大好物のニンジンをあげます。
ブラッシングが終わるとご褒美がもらえるってわかってるので前足で催促してました(笑)
ニンジンをあげてふれあい体験は終了。
なかなか内容の濃い体験でした。

厩舎には他の馬もいて見学するだけなら無料で出来ます。
またニンジンがおいてあって、ニンジンをあげるのは500円で出来ます。
ふれあい体験や乗馬体験をしなくても楽しめますよ!
他にもホーストレッキングや子供用の曳き馬コースなどもあるので、馬に慣れている人や初心者などいろんな人が楽しめるようになっていました。
那須ファームビレッジのランチ

那須ファームビレッジにはオシャレなカフェも併設されていて、食事やお茶が出来たりグッズ販売も行われています。
今回はランチボックスを購入して外のテーブルで食べました。
今回購入したのはポークジンジャーソテーとハーブグリルチキン。
お肉の味付けが美味しいし、サラダにかかっているドレッシングがまた美味しかったです。
綺麗な景色を見ながら食べるオシャレランチボックスは最高だね!
緑に囲まれた中でランチが出来るのは贅沢な時間なので、ランチを楽しみに行くのもおすすめです!
那須ファームビレッジの料金やアクセスなど
那須ファームビレッジはタレントの紗栄子さんが経営していることでも有名な牧場。
日によっては紗栄子さんがお店に立つこともあるそうで、運が良ければ会えたりするかも(笑)
【PR】おすすめ情報
今回の撮影機材
今回の写真撮影にはこちらのカメラとレンズを使用しています。
撮影機材
- カメラ
OM-D E-M1 MarkⅡ - レンズ
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO 
私と嫁さんが使っているカメラ関連についてはこちらのページでまとめています。
景色と馬とのふれあいが楽しめる牧場
以上、那須ファームビレッジにレポートでした。
牧場の美しい景色や可愛い馬を見ることが出来る場所でした。
ランチボックスの料理も美味しく、絶景を見ながら食べるのは最高です。
草原を見ながらのんびり過ごすのも良いし、乗馬や馬とのふれあいを楽しむの良いですね。
馬とふれあいたい人におすすめの牧場です!
\ 楽天トラベルは0と5のつく日は最大20%OFF /
那須高原周辺のお宿もたくさん掲載してます
※この記事は2023年4月に行った時の情報をもとに書いたものです。料金等の情報は現在と変わっている可能性があるのでご了承ください。
お得な情報
クーポンやタイムセールなどを利用しています!
