前日、昭和記念公園でカワセミを探したけど、出会うことが出来なかったので、その翌日カワセミを撮影しに善福寺公園に行ってきました。
善福寺公園は杉並区にある公園で、西荻窪の駅から徒歩15分程度の場所にあります。
園内には大きな池が2つあり、水鳥やカワセミなどの野鳥が生息しているので、多くのバーダーさんが訪れる公園。
樹木も多く、この季節は木々が青々と茂って、園内を散策するのはとても気持ち良かったりします。
木陰も多いので、ワンコたちの良い散歩コースにもなっていました。
今回はカワセミの写真を中心に紹介していこうと思います。
【PR】
善福寺公園には、上の池と下の池の2つの池があります。
西荻窪駅から歩いていくと、最初に着くのは下の池。
下の池に着いたところで、途中コンビニで買ったおにぎりで腹ごしらえ。
ベンチに座りながらおにぎりをモグモグしていると、早速カワセミさんがやってきてくれました。
岸から2mくらいの位置の杭に止まってくれたので、かなり近い位置で撮影が出来ました。
その写真がこの記事の最初に載せているものと上の写真。
久しぶりにかなり近い位置でカワセミを見れたので、ちょっとテンションが上がりました。
クチバシの下側がオレンジ色なので、女の子のカワセミちゃんね。
青い羽はもちろん綺麗なんだけど、オレンジのお腹や足もすごく綺麗な色をしています。
そして喉らへんの白い部分も可愛いのよね。
要は全部可愛い(笑)
下の池の方には睡蓮が生い茂っていて、その睡蓮の葉や花とカワセミのコラボ写真が撮れるのも良い点。
緑の中に佇むカワセミも素敵よね〜。
何かを見つけて飛び込もうとしている様子。
体が前傾になっています(笑)
何回も飛び込んでくれたので、飛び込みの写真を撮ろうと思ったんだけど、難しかった(笑)
唯一撮れたのがこちら。
お魚をゲットして杭に戻ってくるところ。
着地もお見事!(当たり前か)
ちっちゃいけど、お魚をゲットしてご満悦な表情にも見えますな(笑)
トンボもたくさん飛んでたので、トンボとのコラボ写真も撮ってみた。
この時、カワセミちゃんは遠めの場所に止まっていたので、若干ぼやけてしまったな。
いろいろ見せてくれた後、睡蓮をバックに飛んで行きました。
池の周りにベンチがあるので、そこに座って待っていればカワセミがやって来てくれる可能性が高い場所です。
ただ、いつ出てくるかわからないので、待つ忍耐も必要かもしれません(笑)
下の池のカワセミが去ったので、上の池の方にも行ってみます。
上の池でも結構な確率でカワセミを見ることが出来ます。
池の周りを歩きながら、杭の上や木の枝などを注意深く見ているといます。
この日は上の池の方ではなかなか見つけられなかったんだけど、1羽だけ見ることが出来ました。
このカワセミ君、完全に葉っぱと同化してた。
普通だったら気づかず通り過ぎちゃうんだけど、別のカメラマンが撮影してたので気づいた(笑)
野鳥を探す時は、カメラマンのカメラ向いてる方向を探すと見つけやすいです!
上のカワセミ君、眠かったのかこの姿勢のまましばらく動かなかった。
喉の白い部分が超キュートね(笑)
この日は2羽のカワセミと遭遇したけど、もっといると思います。
カワセミ以外にはカワウやカルガモ、ゴイサギ、アオサギなどもよく見ることが出来ます。
野鳥観察が好きな人には楽しい公演だと思います。
こちらは上の池の写真。
上の池はボートの貸し出しもしていて、親子連れがボート遊びを楽しんでました。
とっても気持ちよさそうにバシャバシャしてた(笑)
ボートについて
よくボートでカルガモの親子を追いかけちゃう人を見るけど、それはやめてあげてね(笑)
そしてこちらが下の池。
池の周りを大きな木々が取り囲んでいて、木陰もたくさん。
こちらはボートもないので、すごく静かにのんびり池を眺めることが出来ます。
立派なメタセコイアもあって、緑の中を散歩するのが気持ちの良い場所。
全体的に公園としては地味ではありますが、近隣の人たちの憩いの場になっています。
近くに行くことがあったらチラッとのぞい見てると楽しいですよ。
善福寺公園は西荻窪から徒歩15分の位置にあります。
バスで行く場合は、以下の方法で行くことが出来ます。
バスで行く場合
入園料は無料なので気軽に行くことが出来る公園です!
善福寺公園の近くにあるパン屋で美味しいお店が一つあったので紹介します。
そのお店は「ポム ド テール」。
西荻窪駅から徒歩10分くらいの場所にある小さなパン屋です。
食べログでの点数がとても高かったので立ち寄って買ってみたんだけど、すごく美味しかったです。
今回購入したのは、イングリッシュマフィンとベーグル、クロックムッシュ。
写真はクロックムッシュとベーグル。
クロックムッシュにはイングリッシュマフィンが使われていて、すごくフワフワ食感で美味しかった。
これね、このお店行ったら買った方が良いです(笑)
ベーグルはかなりしっかり目で、歯応えがある感じ。
噛めば噛むほど味わいが出てくる、美味しいベーグルでした。
他にもシフォンケーキなどもあって、それも美味しそうだったから今度行ったら買ってみようっと。
以上、善福寺公園のレポートでした。
野鳥も多く、バードウォッチングが好きな人にはとても楽しい公演だと思います。
いくつかのスポットでカワセミをみて来たけど、僕の中ではこの公園が一番間近でカワセミがみられるスポット。
遠くからわざわざ行くほどの見所は特にないですが、近くに行った時や近くに住んでる人にはおすすめの公園です!
私と嫁さんが使っているカメラ関連についてはこちらのページでまとめています。
お得な情報
クーポンやタイムセールなどを利用しています!