都内でも桜の開花宣言が出され、ソメイヨシノが咲き始めています。
我が家では、毎年恒例のように新宿御苑に桜を楽しみにいっています。
今年もさっそく新宿御苑に桜の開花状況をパトロールしに行ってきました(笑)
今年も何回か行くつもりなので、その都度記事に開花状況を追記していこうと思います。
※3月24日、3月31日、4月7日、4月13日の開花状況を書いています。
園内マップはこちらね。
新宿御苑のおすすめ花見スポットなどの基本的な情報は、昨年書いたこちらの記事でまとめているので、参考にしてみてください。
【2024年版】新宿御苑は東京屈指の桜の名所!桜の場所や種類、注意点などを詳しく解説
日本国民なら誰でも大好きな桜。 春になると桜が咲き、花見を楽しむ人たちで賑わいますね。 我が家も同じで、桜が咲き始めるとうちの嫁さんはいてもたってもいられず、お出かけモードになります。 桜が大好きなも ...
続きを見る
2019年の新宿御苑の桜の開花状況
桜シーズンになってから毎週のように新宿御苑に行っております(笑)
それぞれの日の桜の開花状況を写真と一緒にレポートします。
2019年4月13日の桜の開花状況
ソメイヨシノは散り始め、花びらが綺麗に舞っていました。
これから八重桜が本格的に咲いてきます。
新宿御苑には八重桜もたくさんのあり、種類も豊富。
まだまだピンクの世界が楽しめると思います。
一葉(イチヨウ)
一葉は満開でした。
薄ピンクのボンボン状の花がたくさんあって、見事な景色を作り出していました。
この時期の新宿御苑の主役と言える桜ですね!
一葉の木の下は、人気があってみんなシートを敷いてお弁当を食べていました。
うちもお弁当を作って行って、一葉の木の下で食べてました(笑)
綺麗な桜の木の下で食べるお弁当は、贅沢なお昼ご飯だね!
しむしむ家も愛用しているレジャーシートがこれ!
ピクニックにはこんなお弁当箱が便利!
鬱金(ウコン)
鬱金は黄色い花を咲かせる八重桜です。
新宿御苑の鬱金も見頃を迎えていました。
咲き始めは、黄色なんだけど時間が経つにつれて、ピンク色になってきます。
なので、この鬱金はまだ咲いたばかりですね。
ピンク一色の世界に、薄黄色が混ざるとアクセントになって、これまた綺麗な景色なっていました。
関山(カンザン)
関山も一葉と並ぶ、新宿御苑のメインの八重桜。
この日は満開になっているのかなぁと思っていたら、まだ3分咲きくらいでした。
いつもだったら、一葉の薄ピンクと、関山の濃いピンクで綺麗なグラデーションの世界を作り出しているんだけど、今年はピークがずれてるみたい。
そういう意味では、これから関山が咲くので、新宿御苑のお花見はまだ楽しめそうですね!
松月(ショウゲツ)
薄ピンクの八重桜です。
まだ蕾の花が多く、これから見頃を迎える感じでした。
花びらの外側がピンクで、中側が白い花です。
美しい八重桜ですね!
江戸(エド)
江戸と言う品種の八重桜です。
花が小ぶりの八重桜で、ボンボンも小さめで可愛らしいです。
ピンク色が濃く、遠目から見ても目立つ木でした。
蕾もまだあったので、これからピークを迎える感じでした。
普賢象(フゲンゾウ)
薄いピンクの花を咲かせる八重桜です。
葉っぱが赤みがかっているのが特徴です。
大きめの花なので満開になったらこれも見事な薄ピンクの景色を作ってくれる桜。
まだ蕾が多く、これから咲いて行く感じでした。
市原虎の尾(イチハラトラノオ)
小さめの白い花の八重桜。
他の八重桜よりも、花の大きさなど控えめで、品がある感じ。
桜園地の付近にあるので、桜園地に行ったら探してみてください。
こんな感じで、新宿御苑は八重桜シーズンに突入です。
桜園地
ソメイヨシノが散り始め、新緑も増えてきていました。
新緑が増えて雰囲気が少し変わりつつありますが、まだ八重桜が咲いていてるので、ピンクの世界は健在です。
鬱金と一葉、そして関山が並んでいる場所もあります。
薄ピンクに黄色のコラボもまた綺麗。
関山が満開になるともっと綺麗になるので、早く満開になってほしいですね!
日本庭園
日本庭園の景色も綺麗でした。
水面に移る桜や散った花びらが花筏を作ったりして、日本の春の景色を映しだしていました。
池にはカワウも遊びに来ていて、羽を乾かす姿も。
野鳥もたくさん見ることが出来るので、桜だけじゃなくバードウォッチングも楽しむと、さらに園内散策が楽しくなりますよ!
以上が4月13日現在の新宿御苑の様子です。
まだ咲き始めの八重桜もあるので、これからもう少し花見が出来そうですね!
2019年4月7日の桜の開花状況
4月7日(日)にも行ってきたので、桜の開花状況をレポートします。
ソメイヨシノ
まずはソメイヨシノね。
先週よりも見事に咲いていました。
先週見頃を迎えていたソメイヨシノは散り始めていましたが、この日が見頃のソメイヨシノもたくさんあり、どれも満開!
先週よりもこの日の方がピークだったんじゃないかってくらい咲き乱れてた。
先週見た時は花の付き方がイマイチかなぁと思ったんだけど、この日のソメイヨシノを見てその不安は吹き飛びましたね。
とても綺麗にわぁっと咲いておりました。
満開のソメイヨシノは、華やかさがけた違いですね!!
新宿御苑のソメイヨシノは、もう少し楽しめそうです。
アメリカ
こちらは、大温室の近くにある「アメリカ」です。
先週はまだ咲き始めだったんだけど、一気に満開になっていました。
少し大きめの花が満開になっているので、とても見事!
長州緋桜(チョウシュウヒザクラ)
長州緋桜はピンクが強めの八重桜です。
この長州緋桜も満開で、この周辺ではお花見を楽しむ人がたくさんいました。
ピンクが強く存在感があるため、人も寄せ付けちゃうんだな(笑)
遠くから見てもひと際目立っていたのでね。
新宿御苑に言ったら、鮮やかなピンク色の長州緋桜も楽しんでくださいね!
一葉(イチヨウ)
一葉は新宿御苑内にたくさんある八重桜です。
薄ピンクの花がボンボン状になっている、とても可愛い桜ですね。
この八重桜が咲き始めると、新宿御苑がさらに華やかになっていくんです。
ピンクの濃い関山が咲くと、ピンクのグラデーションを楽しむことができます。
一葉は見ごろを迎えている木もありましたが、これからのものありました。
全体的には今週末くらいが見頃になるかな。
関山(カンザン)
関山は、少し咲いてるくらいで、まだ蕾が多かったです。
今週末くらいには、結構咲いてくるんじゃないでしょうか。
関山が咲くと、濃いピンク色が増えて、新宿御苑が華やかになります。
早く咲いてほしいですね!
白妙(シロタエ)
白妙は、真っ白な花の八重桜です。
白妙と並んでいると、ソメイヨシノのピンクが少し濃く見えますね。
花が見事に真っ白。
ピンクの中に真っ白な桜があると、それそれで目立ちますね(笑)
とても綺麗な桜です。
この白妙も見頃を迎えていました。
松前早咲(マツマエハヤザキ)
松前早咲は、ピンク色の八重桜です。
桜園地に何本かありました。
濃い目のピンクが可愛い桜です。
桜園地の美しいピンクグラデーションに一役かっていました。
松前早咲も見頃を迎えていました。
新宿御苑ってホント桜の種類が多いね!
桜園地
4月7日の桜園地の状況です。
ソメイヨシノも満開になり、散っている花びらもあったりして、時折舞う花びらが綺麗でした。
上の写真の濃いピンク色は松前早咲です。
これからソメイヨシノが散っていき、関山が咲いてくると思います。
そうすると、地面が散った花びらでピンクになり、八重桜のピンクとで辺り一面ピンクに染まっていきます。
桜園地も、まだまだ楽しめると思います。
2019年3月31日の桜の開花状況
都内では先週ソメイヨシノの満開が発表されましたね。
と言うことで、3月31日(日曜日)に新宿御苑に桜の状況を見に行ってきました。
1週間前とはがらりと雰囲気が変わっていて、桜のピークって短いなぁと改めて実感しました。
ソメイヨシノをはじめ他の桜の開花状況もレポートしていくので参考にしてみてください。
ソメイヨシノ
まずはソメイヨシノです。
見事に満開になっていて、見ごろを迎えていました。
木によっては、まだ満開になっていない木もあったので、今週もまだまだ綺麗なソメイヨシノを楽しむことが出来そうです。
やっぱりソメイヨシノが満開になると、すごく華やかになりますよね。
この日は雲が多く、写真を撮るにはイマイチな感じではありましたが、それでも満開の桜を見るとウキウキしますね(笑)
新宿御苑の園内にはソメイヨシノがたくさんあり、園内のいろんなところで綺麗に咲いていました。
こちらはマップのC4辺りのソメイヨシノ。
枝の位置も低く、「桜と私」の写真が撮りやすいためか、多くの人が立ち止まり写真を撮っていました(笑)
こちらは「こども広場」付近のソメイヨシノです。
ここも見事に満開!
こども広場でシートを敷いてお花見をしている人もたくさんいました。
この日はお花見のピークだったと思いますが、かなり多くのお花見客がいました。
それでも園内が広く、シートが敷けるスポットはたくさんあるので、分散はしていたと思います。
ただ、新宿門付近の芝生エリアは、とても混んでいたので、出来るだけ奥に行くことをおススメします!
しむしむ家も愛用しているレジャーシートがこれ!
ピクニックにはこんなお弁当箱が便利!
アメリカ
アメリカは、これから見頃を迎える感じでした。
木によっては5分咲き以上のものあったけど、3分咲きくらいのものありました。
ソメイヨシノと似ているんですが、少し大きめの花で薄いピンクが可愛い桜です。
アメリカも満開になったら、すごく綺麗な桜です。
枝垂れ桜
枝垂れ桜は、写真の通り散っておりました。
先週までは見ごろだったんですが、あっという間に散っちゃったみたい。
咲いてから散るまでが早いですね。
陽光(ヨウコウ)
先週まで、見事なピンクの花を咲かせていた陽光ですが、こちらもあっという間に散ってしまいました。
今は花はほとんど残ってなかった。
かろうじて、少し花が残っている感じね。
ソメイヨシノとピークが重ならないのが残念だけど、ピークがずれているからこそ新宿御苑では桜が長く楽しめるんですね~。
いろんな桜を楽しむには、桜の季節は毎週いかないと(笑)
高遠小彼岸(タカトウコヒガン)
高遠小彼岸桜は、散り始めている感じでした。
この日も花びらがたくさん舞っていて、花吹雪のようになっていました。
そしての花びらは、ピンクの絨毯を作り出していました。
花びらが散っているところと、ピンクの絨毯を楽しむことが出来るのも桜の良いところですね。
そういう意味では、ソメイヨシノ以外も楽しむことが出来ました。
大島桜(オオシマザクラ)
大島桜も散り始めていました。
緑の葉も大きくなってますね。
写真の大島桜は、まだまだ花が残っている方で、木によってはほとんど散っちゃっているものもありました。
見頃は終わった感じですね。
小汐山(コシオヤマ)
こんな桜があるの、今回初めて気づきました。
写真が上手く撮れなかったので、色がわかりずらいですが薄ピンクの可愛らしい花です。
まだ蕾が多く、これから見頃を迎える感じでした。
新宿御苑は、ほんと桜の種類が多いなぁ。
八重左近桜(ヤエノサコン)
ヤエノって名前だけど、一見八重桜っぽくない感じです。
色も薄いピンクで、曇り空だとその色がよくわからないですね(笑)
八重左近桜は、見ごろを迎えていました。
関山(カンザン)
関山は新宿御苑の中でも数が多い八重桜です。
まだまだ蕾でした。
咲き始めるのはいつ頃かなぁ。
一葉(イチヨウ)
一葉も新宿御苑の中にたくさんある八重桜です。
こちらは、もうすぐ咲きそうな感じですね。
ソメイヨシノのピークが終わったら八重桜のピークがやって来そうです。
桜園地
桜園地もソメイヨシノが咲いて、とても華やかになっています。
そして、高遠小彼岸や陽光などと言った先週ピークを迎えていた桜が散り、その花びらが地面に降り積もって、ピンクの絨毯を作っている場所もあります。
上も下もピンクと言う、とても美しい光景が楽しめます。
こちらは、ソメイヨシノと大島桜のコラボ。
大島桜がもうすぐ終わっちゃいそうなので、白とピンクのグラデーションの景色は今年は見納めかな。
大島桜の緑の葉がまた綺麗ですね!
チューリップ
桜ではありませんが、花壇ではチューリップも綺麗に咲いていました。
チューリップも春を代表する花ですよね~。
まさに春色です!
3月31日の桜の開花状況は以上のような感じです。
ソメイヨシノが満開になり、桜の季節本番ですね。
そしてそれが終わると次は八重桜シーズン。
新宿御苑は、まだまだ桜が楽しめそうです。
2019年3月24日の桜の開花状況
2019年の3月24日に新宿御苑に行ったときの桜の開花状況をレポートします。
桜ごとに開花状況を載せていくので、新宿御苑に行く際の参考にしてみてください。
ソメイヨシノ
ソメイヨシノは、まだ蕾が多く3分にも満たない感じでした。
木によっては多少咲いているものありましたが、まだまだこれからと言った感じ。
芝生の広場は、満開になるとピンク色に染まるんだけど、まだ寂しい感じでした。
3月27日に東京では満開が発表されました。(靖国神社の標本木が8割以上咲いたから)
なので、今週末は東京のいろんなところで見頃になると思われます!
芝生の広場ではこんなレジャーシートがあると、見た目もオシャレだし楽しくお花見が出来ますよ!
枝垂れ桜
枝垂れ桜は、見ごろを迎えていました。
見事に咲いていて、写真を撮る人がたくさん集まってた(笑)
「桜と私」の写真が撮りたいからか、外国人観光客が多かったな。
この枝垂れ桜は新宿御苑でもとても人気の高い場所ですね。
陽光
陽光も満開で、見ごろを迎えていました。
濃いピンクが鮮やかでとても綺麗。
大温室の前あたりに陽光と大島桜が並んでいる場所があるんですが、そこは人気の撮影スポットのなっています。
陽光の濃いピンクと大島桜の白のコントラストがすごく美しい。
まさに春の風景って感じが楽しめます。
新宿御苑の園内にはこの陽光が結構たくさんあるので、ソメイヨシノが満開になっていなくても十分楽しめちゃいますね。
高遠小彼岸桜
高遠小彼岸桜も見頃を迎えていました。
高遠小彼岸桜は、小さめの花で薄いピンク色の桜です。
枝垂れ桜がある下の池の近くに高遠小彼岸桜が何本か植えてある場所があり、そこがとても綺麗に咲いていました。
この桜の下でお花見を楽しんでる方もたくさんいました。
高遠小彼岸桜も新宿御苑のお花見を楽しくさせてくれる桜の一つです。
大島桜
大島桜は白い花に鮮やかな緑の葉が特徴の桜ですね。
大温室の前に立派な大島桜があるのと、桜園地にも大島桜はあります。
大島桜も見頃を迎えていて、とても綺麗に咲いていました。
陽光のピンクとのコラボがやっぱり綺麗ですよね~。
新宿御苑に行ったら、是非大島桜も楽しんでください。
桜園地
桜園地はいろんな桜が植えてあって、白、薄ピンク、ピンクのグラデーションが綺麗な場所です。
その桜園地の状況が上の写真です。
ソメイヨシノがまだですが、陽光や高遠小彼岸桜、大島桜など咲いていて、それなりに綺麗に見えます。
ここにソメイヨシノが咲いてくると、もっと綺麗になるんですけどね。
それでも十分楽しめる状態でした。
新宿御苑に行ったら、是非桜園地に足を運んでくださいね。
新宿門から入った場合は、一番奥の方にあるのでちょっと歩きますが見に行く価値はあると思います。
花見シーズンに新宿御苑に入る時の注意点
お花見シーズンの新宿御苑はとても混雑します。
特に新宿門には園内に入るための長蛇の列が出来たりします。
その原因の一つが、荷物チェックね。
酒類の持ち込みがNGなので、入場口で荷物の中身をチェックされます。
これが長い列を作る原因になっています。
あと入場券を買うのにも並ぶ必要があるので、昼くらいに行くと園内に入るまでに結構時間がかかったりしちゃいます。
これを避けるために、大木戸門方へ歩いていくと、大木戸門に到着する前にもう一つ入り口がありました。
臨時の入場口なんでしょうかね。
この入場口はそれほど混んでなかったので、こちらに行ってみるのも良いかもしれません。
だた花見ピーク時は、こちらの入り口も混雑してるとは思いますが。。。
新宿門があまりにも混んでいる時は、他の門から入場することも考えてみると良いですよ。
入場料が値上げになり、年パスがお得になりました。
新宿御苑の入場料は、今まで200円でした。
しかし、3月19日から値上げになっちゃった。。。
新しい料金形態は以下のようになっています。
入園料
- 一般:500円(30人以上団体割引400円。事前申し込み不要)
- 65歳以上:250円(窓口で年齢の確認できる証明書の提示が必要)
- 学生(高校生以上):250円(窓口で学生証の提示が必要)
- 小人(中学生以下):無料
- 年間パスポート:一般2000円、高校生1000円
年間パスポートは今まで通り2000円です。
なので今までは年間で10回以上行かないと元が取れなかった年パスも、新しい料金形態なったら4回行けば元が取れちゃうことになります。
年間4回以上行きそうな人は、年パスを作っちゃった方がお得ですよ。
年パスを作るには窓口に行って申込書を書く必要があります。
そして写真撮影をして発行してもらえます。
混んでると写真撮影に時間がかかるので、空いてるときに行った方が良いかもしれません。
なお、開園時間も変更になりました。
開園時間 | 閉園 | 温室 | 閉館 | 散策路、インフォメーションセンター | |
10/1~3/14 | 9:00~16:00 | 16:30 | 9:00~15:30 | 16:00 | 9:00~16:30 |
3/15~9/30(下記期間を除く) | 9:00~17:30 | 18:00 | 9:00~17:00 | 17:30 | 9:00~18:00 |
7/1~8/20 | 9:00~18:30 | 19:00 | 9:00~18:00 | 18:30 | 9:00~19:00 |
そのほかに八重桜のライトアップが行われたり、旧洋館御休所の通年開館などが行われるようになりました。
以上の理由からの値上げなんですね。
詳しくはこちらをご覧ください。
こちらのサイトから、前売り電子チケットを購入しておくと、チケット購入の列に並ぶ必要がなくなります。
チケット購入の列に並ばなくて良くなる分、混雑時などの入場への時間短縮にもなるので、こちらで電子チケットを購入しておくことをおすすめします。
まとめ
2019年も桜の季節が始まりました。
新宿御苑は芝生の大きな広場もあり、花見をするにはとても良い場所です。
お酒がNGなので、花見はお酒がないとダメだっていう人には向いてませんが、桜を見ながらお弁当食べたり、桜の写真を撮りたいなんて言う人のは最適な公園です。
桜の種類も多く、長い期間桜が楽しめるのも良い点ですね。
新宿御苑に桜を楽しみに行ってみましょう!!
私と嫁さんが使っているカメラ関連についてはこちらのページでまとめています。
お得な情報
クーポンやタイムセールなどを利用しています!